おかずにお弁当に大活躍!ひじき煮♬

ちゃきんころ
ちゃきんころ @cook_40187999

食卓の色合いが締まらない時や、お弁当にも大活躍のひじき煮です☺
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず作りに困った時に必ず作る一品です。

おかずにお弁当に大活躍!ひじき煮♬

食卓の色合いが締まらない時や、お弁当にも大活躍のひじき煮です☺
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず作りに困った時に必ず作る一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 乾燥芽ひじき 大さじ1
  2. にんじん 30g
  3. 出汁 大さじ4
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. ごま油(炒め用) 少々
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    <下準備>ひじきを水につけて戻している間に、にんじんを細切りにします。

  2. 2

    準備が終わった材料がこちらです☺

  3. 3

    小さめの鍋にごま油を少し垂らし、火をつけます。そこへひじきとにんじんを入れます。

  4. 4

    全体に油が回ったら、出汁を入れて少しだけグツグツさせます。

  5. 5

    砂糖→塩→しょうゆ順に調味料を加え、弱火で煮詰めます。

  6. 6

    煮汁が減ったら味見をして、ひじきとにんじんに味が入っていたら完成です♪

  7. 7

    小分けにして保存すれば、あとはお弁当に入れるだけ!

コツ・ポイント

*煮汁が少なめの為すぐに飛んでしまうので、火加減は必ず弱火にしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃきんころ
ちゃきんころ @cook_40187999
に公開
栄養士の養成学校に通う、栄養士の卵です。立派な栄養士になれるよう日々勉強中です!
もっと読む

似たレシピ