かぼちゃの煮崩れ防止 ❇ピーラーで簡単❇

ぱふ @_puff
【つくれぽ100件ありがとう】
ちょっと一手間で、見栄えが全然違います。
ピーラー使いで簡単です꒰ღ˘◡˘ற꒱
このレシピの生い立ち
大工さんが材木の角をカンナで面取しているのを観て閃きました。
かぼちゃの煮崩れ防止 ❇ピーラーで簡単❇
【つくれぽ100件ありがとう】
ちょっと一手間で、見栄えが全然違います。
ピーラー使いで簡単です꒰ღ˘◡˘ற꒱
このレシピの生い立ち
大工さんが材木の角をカンナで面取しているのを観て閃きました。
作り方
- 1
四つ割りのカボチャ使いました。種をスプーンでくり抜いた後、周りを一周ピーラーで切り口(角)を面取りします。
- 2
その後、カットしながら、更にピーラーで面取りをしていきます。
- 3
次は皮むき。
私はチャチャッとピーラー使いますが、ここは固いので無理なさらず包丁で。皮も所々剥くと口当たりが違います。 - 4
次にひと口大に切り、新しくできた切り口の角をピーラーで取る。
- 5
こんな感じですね。
角が丸くなって、煮崩れしにくくなりました。
٩(ˊᗜˋ*)وイエイ! - 6
ひと手間を掛けた〝カボチャの煮物〟
煮崩れがなく仕上がりました。 - 7
かぼちゃの煮つけ
レシピID:21571206です。
宜しくお願いします。
- 8
えりこ82☆さんの『かぼちゃのそぼろ煮』レシピID:21239853 美味しいです。ご参考までに
- 9
Chikatan☆さんが薩摩芋で試してくださいました。
- 10
hitomi820さんから、大根の面取りも大丈夫だそうです。ありがとう。
- 11
harukuちゃん♪たくさんの面取大変だったでしょ? 綺麗になった南瓜が気持ちいい~♡♡ つくれぽ有難う~(♡ˊ艸ˋ)♬
コツ・ポイント
怪我しないよう気をつけて!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183638