HoneysOven ミルクティクッキー

HoneysOven @cook_40289164
エバミルクを使うのがポイント。濃いミルクティ味のクッキーになります。
このレシピの生い立ち
ミルクに合うFortnum & Masonのロイヤルブレンドを使用していましたが、最近は手に入りにくくなってしまいました。
HoneysOven ミルクティクッキー
エバミルクを使うのがポイント。濃いミルクティ味のクッキーになります。
このレシピの生い立ち
ミルクに合うFortnum & Masonのロイヤルブレンドを使用していましたが、最近は手に入りにくくなってしまいました。
作り方
- 1
ボールに無塩バターを入れてゴムベラでクリーム状にし、粉砂糖を加えてすり混ぜる。
- 2
エバミルクを少しずつ入れて混ぜ合わせる。
- 3
紅茶の葉をミルで細かくする。
これを2のボールに入れてさらに混ぜる。 - 4
薄力粉とベ一キングパウダーを合わせてふるっておく。(3回)
- 5
3のボールに粉類を2回に分けてよく混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
- 6
ラップにのせ4×4cm角の棒状に形を整え、冷蔵庫で冷やし固める。
厚紙で型を作ると手際よくできる。 - 7
これを厚さ5㎜に切り、オーブンシートを敷いた天板に並べる。(約44枚)
- 8
160℃に予熱しておいたオーブンで10分焼く。
網にのせてさます。
コツ・ポイント
風味の決め手は、紅茶の茶葉をそのまま生地に練りこむためおいしい紅茶を選ぶことにあります。
また、茶葉の挽き方(粗い・細かい)にも左右され、あまり細かくしすぎると生地がグレイシュになってしまいます。
似たレシピ
-
サクホロ☆我が家no.1のお紅茶クッキー サクホロ☆我が家no.1のお紅茶クッキー
コンデンスミルクを使うのでまろやかでさらに上新粉を使うのでサクホロの紅茶クッキーです中一の娘でも作れる簡単レシピです ∞キラキラゆきちゃん -
-
ほっとする さくさくキャンブリックティークッキー ほっとする さくさくキャンブリックティークッキー
キャンブリックティーをイメージして作ったクッキーです。 キャンブリックティーは蜂蜜を入れたミルクティーのこと。 蜂蜜とコンデンスミルクで甘みをつけました。 食べるとほっとするお味♪ あきま -
出がらしで♪ミルクティーパウンド 出がらしで♪ミルクティーパウンド
ほんのりミルクティーの香りがする、出がらしを使ったパウンドケーキです♪ 地球に優しい、かなぁ(笑)ワンボウルで出来ます* はっぴーカフェ -
-
-
-
-
濃厚ミルクティーアーモンドバターケーキ 濃厚ミルクティーアーモンドバターケーキ
何度も試作して、やっと自分好みのしっとり、クリーミーな、バターケーキのレシピになりました*2010/06/05追記ありユカmama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373655