簡単★みるふぁんて

tamago大好き
tamago大好き @cook_40119485

洋風茶碗蒸しです。パン粉のおかげでボリューム感もあって寒い朝にはピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
テレビで洋風茶碗蒸しを見て、家にある食材で作りやすい感じにしました。ただただ、卵が好きで、卵を食べたいだけです(笑)

簡単★みるふぁんて

洋風茶碗蒸しです。パン粉のおかげでボリューム感もあって寒い朝にはピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
テレビで洋風茶碗蒸しを見て、家にある食材で作りやすい感じにしました。ただただ、卵が好きで、卵を食べたいだけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お湯(60℃くらい) 200cc
  2. 1個
  3. 顆粒コンソメ 小さじ1
  4. 粉チーズ 大さじ1
  5. パン粉 大さじ1
  6. 飾り
  7. ミニトマト 2個
  8. セリ(乾燥でも生でも) 少々

作り方

  1. 1

    お湯は電子レンジ600Wで2分くらい温めたらいいぐらいです。熱すぎると3の工程で煮えちゃうので気をつけて。

  2. 2

    ★を全部混ぜます。卵は解いておいたほうが混ぜやすいです。コンソメは溶けきらなくても次の工程で溶けるので大丈夫です。

  3. 3

    2にお湯を少しずつ加えながら混ぜ続けます。

  4. 4

    カップに入れ大きめの泡たちはスプーンで軽く潰すと出来上がりがきれいです。

  5. 5

    ふわっとラップをして600Wで約2分温めます。吹かないのように見てください。吹きそうなら一旦止めてラップをチラッと(笑)

  6. 6

    飾りの材料を乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

お湯の温度が高くても薄いスクランブルエッグみたいな茶碗蒸しみたいな出来になるのでそれもそれでありかもです(笑)

4の工程で茹でたじゃがいもを一緒に入れてチンするとジャーマンポテトスープみたいな感じでこれだけで一食になります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tamago大好き
tamago大好き @cook_40119485
に公開
こんにちは。『体は食べた物でできてる』って、昔祖母から教えられました。卵料理が大好きです!最近、リピ多めですいません。
もっと読む

似たレシピ