せいろ蒸し☆豚ミンチえび豆腐しゅうまい

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

えびの食感と風味も楽しめる、ふわふわの豆腐しゅうまいです。せいろで蒸せば皮がもちもちに仕上がり、ちょっと本格的な感じに♪

このレシピの生い立ち
海老しゅうまいが食べたくなったので、先日作った豆腐しゅうまいのたねに、むきえびの粗みじん切りを加えて作ってみました。

せいろ蒸し☆豚ミンチえび豆腐しゅうまい

えびの食感と風味も楽しめる、ふわふわの豆腐しゅうまいです。せいろで蒸せば皮がもちもちに仕上がり、ちょっと本格的な感じに♪

このレシピの生い立ち
海老しゅうまいが食べたくなったので、先日作った豆腐しゅうまいのたねに、むきえびの粗みじん切りを加えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個位
  1. 豚ミンチ 130g
  2. 木綿豆腐 150g
  3. むきえび 60g
  4. 玉ねぎ 50g
  5. しょうゆ 小さじ1/2
  6. 小さじ1/2
  7. ごま 小さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ1と1/2
  9. しゅうまいの皮 1袋(※今回は7×7cmの皮が30枚入っていて、18枚使いました。)
  10. たれ(酢醤油)
  11. しょうゆ 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、途中で何度かキッチンペーパーを新しいものに替えながらしばらく置いて水分を切る。

  2. 2

    むきえびは、包丁で粗みじん切りにする。

  3. 3

    1の木綿豆腐をボールに入れ、マッシャーや手でつぶす。
    (※出来るだけ細かくなるように…。)

  4. 4

    3のボールに、豚ミンチ・2のむきえび・玉ねぎをみじん切りにしたもの・塩・ごま油・片栗粉を加え、手でよく混ぜる。

  5. 5

    4の肉だねを、しゅうまいの皮で包む。
    (※18個出来ました。)

  6. 6

    2つのせいろに、クッキングシートを敷く。
    (※直径18cmのせいろを使用しています。)

  7. 7

    6のせいろに、5のしゅうまいを分けて並べて入れる。
    (※隣同士が出来るだけくっつかないように、並べてください。)

  8. 8

    2つの鍋にたっぷりの水を入れて強火にかけ、蒸気が上がったら7のせいろをそれぞれのせて蓋をして10分蒸す。

  9. 9

    ※鍋より火が大きくならないように、火加減してください。また、蒸している途中に鍋の水がなくならないようにご注意ください。

  10. 10

    ※ふたつのせいろを重ねて二段蒸しにして作る場合は、上下を入れ替えるなどをして様子を見ながら蒸し時間を調節してください。

  11. 11

    8が蒸しあがったら火を止めてふたを開け、せいろをお皿にのせて酢醤油を添えて食卓に出す。

  12. 12

    ※しゅうまいの皮が大きくてたねを多く入れた場合は、様子を見ながら蒸す時間を調節してください。

  13. 13

    ◆せいろ蒸し豆腐しゅうまいレシピ
    『せいろ蒸し☆豚ミンチ春キャベツ豆腐焼売』
    ID:20769808

コツ・ポイント

たねに入れるむきえびは、殻付きのえびの皮をむいたものを使っても作れます。
入れるえびの分量は、お好みに合わせて調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ