サバ缶とまいたけのみそ汁

「ほんだし®」 @cook_40121869
サバ缶を、まるごとみそ汁にアレンジ!サバのうま味が加わって、いつものみそ汁が風味もボリュームもアップします♪
このレシピの生い立ち
あっさりとしたサバの水煮と、「ほんだし®」の風味が好相性、まろやかでうま味豊かに仕上げたみそ汁です♪具材にはシャキシャキとした歯応えの、もやしとまいたけを合わせました。ほろほろと崩れるサバとの食感のコントラストを楽しんでください。
サバ缶とまいたけのみそ汁
サバ缶を、まるごとみそ汁にアレンジ!サバのうま味が加わって、いつものみそ汁が風味もボリュームもアップします♪
このレシピの生い立ち
あっさりとしたサバの水煮と、「ほんだし®」の風味が好相性、まろやかでうま味豊かに仕上げたみそ汁です♪具材にはシャキシャキとした歯応えの、もやしとまいたけを合わせました。ほろほろと崩れるサバとの食感のコントラストを楽しんでください。
作り方
- 1
今回は、「ほんだし®」を使います。
- 2
さばは汁気をきる。まいたけは一口大にほぐす。
- 3
鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったらサバ、まいたけ、もやしを加えて弱火にし、ふたをして3分程煮る。
- 4
みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
- 5
器に盛り、万能ねぎを散らす。
コツ・ポイント
水煮缶のサバは崩れやすいので、弱火で加熱してください。まいたけ、もやしに火が通ればいいので、煮る時間は3分程でOKです。みそを加えたら、風味が飛ばないように、ひと煮立ち程度で仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サバ缶の味噌汁〜パーフェクト和食〜 サバ缶の味噌汁〜パーフェクト和食〜
サバ缶でカルシウムがたくさん摂れ、具沢山で食べ応えのある味噌汁です!「健康的かつ手軽に和食を作る」を目標にレシピを考えました。とても簡単で、調理時間も10分程度です。パーフェクト和食とは「塩分が多い」や「カルシウムが少ない」、「手間がかかる」などの欠点のない和食のことで、造語です。omame
-
サバ缶の味噌汁~ダシいらずの満足魚汁~ サバ缶の味噌汁~ダシいらずの満足魚汁~
サバ漁が盛んな土地のサバ缶工場の方がTVで紹介してた味噌汁。簡単ダシいらず!サバ缶安いしボリュームあって朝も楽々満足♪ yukacoconuts
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21124278