英国バナナパイ★Banofee pie★

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

英国の友人レシピアレンジ 。クラスト、キャラメルトフィー、バナナ、ホイップクリームとチョコレートの間違えない組み合わせ。
このレシピの生い立ち
イギリス人のお友達が教えてくれた、友人が大好きなイギリスの有名なレシピ。ベーキングマニアの私にぜひ作ってねとのことで、喜んでコミュニティーの人に食べてもらえました。オーブン不使用です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20㎝セルクル1個 
  1. ●ダイジェスティブビスケット 150g
  2. ●バター 75g
  3. バター 75g
  4. グラニュー糖(砂糖) 75g
  5. コンデンスミルク(練乳) 200~400g
  6. ニラオイル 小さじ1
  7. トッピング
  8. バナナ(完熟) 3本
  9. 生クリーム 200~300ml     
  10. チョコレート(ココア大さじ1) 50g

作り方

  1. 1

    クッキングシートをセルクルの周りに貼る。

  2. 2

    最初にパイのベースを作る。ビスケットをフリーザーバッグに入れて綿棒でつぶす。

  3. 3

    ●のバターを小鍋に入れ、弱火で溶かす(レンジ可)。砕いたビスケットを入れてしとらせ、型にスプーンで敷く。15分冷蔵する。

  4. 4

    次にトフィーを作る。まずバターと砂糖を鍋で溶かす。

  5. 5

    練乳を加えて沸騰させ、2~3分またはきつね色になるまで加熱する。(あまり長時間過熱しない) バニラオイルを加える。

  6. 6

    冷蔵庫からパイベースを取り出し、トフィーを流す。冷蔵庫に1(~24)時間冷やす。

  7. 7

    バナナをカットしてトフィーの上に並べる。 

  8. 8

    生クリームを泡立て、角が立ったらOK。(ゆるすぎるとだれる。)

  9. 9

    パイのバナナの上に流し、スプーンやゴムベラなどで平らにする。 冷蔵庫に1時間入れる。(場合によっては冷凍庫も活用する) 

  10. 10

    その間にチョコを溶かす。鍋に湯を張って弱火にかけ、チョコレートのボウルをおいて溶かす。

  11. 11

    チョコレートを流すときは、あればコルネを(市販品でも、クッキングシートで作っても)使うときれい。

  12. 12

    チョコレートを線状に流すか、ココアを振る。再び生クリームが固まるまで冷蔵庫に戻す。

  13. 13

    クリームが固まったら、周りのクッキングシートをはがし、お皿に盛る。

  14. 14

    お好みの厚さに切って召し上がれ。

  15. 15

    余ったチョコレートを好きな形に細工して飾ってもOK。

コツ・ポイント

・練乳は習ったときは400gでしたが、甘さがあるので、200g程度で厚さが半分でも十分美味しいと思います。
・生クリームもオリジナルでは300mlですが、1パック200mlでも十分でした。生クリームがだれないよう角が立つまで泡立てる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ