韓国風肉じゃが★小山市給食

小山市
小山市 @oyama_city

【小山市学校給食レシピ】
韓国風肉じゃがは、ごま油の風味とコチュジャンの辛味が人気の料理です。コチュジャンの風味を生かすために、お好みで仕上げに入れてもおいしく出来上がります。

韓国風肉じゃが★小山市給食

【小山市学校給食レシピ】
韓国風肉じゃがは、ごま油の風味とコチュジャンの辛味が人気の料理です。コチュジャンの風味を生かすために、お好みで仕上げに入れてもおいしく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩こま切れ肉 80g
  2. じゃがいも 中2個(280g)
  3. たまねぎ 大1/2個(120g)
  4. にんじん 1/3本(60g)
  5. にんにく 1/2かけ
  6. ごま 小さじ1
  7. コチュジャン 小さじ1
  8. しらたき 100g
  9. 適量
  10. ★砂糖 大さじ2
  11. ★みりん 小さじ1
  12. ★しょうゆ 大さじ1と1/2
  13. いんげん 20g
  14. 白入りごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り水にさらす。
    たまねぎはスライスし、にんじんはいちょう切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    しらたきは2cmに切り、茹でてアク抜きをする。
    いんげんは2cmに切り、色良く茹でておく。

  3. 3

    フライパンにごま油とにんにくを入れて火にかける。香りがしてきたら豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わってきたら、コチュジャンを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    たまねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて、さっと炒め合わせる。

  6. 6

    しらたきを加え、かぶるくらいの量の水を入れる。
    ★の調味料を加えて煮込む。

  7. 7

    野菜に火が通ったら、器に盛り、いんげんと白いりごまを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

エネルギー130kcal/たんぱく質5.6g/脂質3.9g/食塩相当量0.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小山市
小山市 @oyama_city
に公開
小山(おやま)市は、関東平野のまん中あたりにあります。市街地のまわりに畑や田んぼ、平地林が広がり、思川が注ぎコウノトリが住むラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」につながる素晴らしい環境があります。コウノトリに選ばれた首都圏の中でキラリとひかる田園環境都市です!はとむぎやかんぴょう、いちご、牛、豚など多彩な農畜産物が生産されています。毎日の食事に小山のおいしい食材を使ったレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ