白なすの蒸し焼き にんにく生姜だれ

Keiboubou
Keiboubou @keibou

とろとろなすににんにくとしょうがの香りが食欲をそそるひと皿です♪ もちろん、普通のなすで作ってもOK!ごはんにもお避けにも合う一品です。

白なすの蒸し焼き にんにく生姜だれ

とろとろなすににんにくとしょうがの香りが食欲をそそるひと皿です♪ もちろん、普通のなすで作ってもOK!ごはんにもお避けにも合う一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白なす 1本
  2. 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1/2
  8. ★おろしにんにく 小さじ1/2〜1
  9. ★おろししょうが 小さじ1
  10. いりごま 少量

作り方

  1. 1

    白なすはヘタを落とし、縦2等分に切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、白なすの切り口を下にして中火で焼く。

  3. 3

    こんがり焼けたら裏返し、酒をふり、蓋をして弱火で約10分蒸し焼きにする。
    (お箸で押して柔らかければ火が通っている)

  4. 4

    ★を合わせて加え、たれがはねやすいので注意しながら全体に絡める。

  5. 5

    器に盛り、いりごまをふる。

コツ・ポイント

・普通のなすの場合は2本で作るとちょうど良いと思います。
・にんにくの量はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ