ねぎ、玉ねぎ、キャベツのペペロンチーノ

課長の土日 @cook_40137428
あまり野菜を美味しく消費。
調理の順番は初心者向け。
慣れないうちは先に具材、ソースを仕上げてから麺を固めに茹でるとアルデンテに仕上げやすい。
ねぎ、玉ねぎ、キャベツのペペロンチーノ
あまり野菜を美味しく消費。
調理の順番は初心者向け。
慣れないうちは先に具材、ソースを仕上げてから麺を固めに茹でるとアルデンテに仕上げやすい。
作り方
- 1
具材の野菜類をカット。玉ねぎ薄切り、ねぎは斜め薄切り。ベーコンは一口大。キャベツは短冊切りなどお好みで。余り春菊もイン
- 2
フライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れ点火。弱火で5分ほど温めて色付け香り出し。焦げないうちに取出し。
- 3
にんにくを取出したら、野菜類を投入し軽く炒めます。油が回ったら火を消して待機。あとで麺を入れるので野菜は固めで大丈夫。
- 4
大きめの鍋に湯を沸かし、1%の塩。目をつぶって味見するとほんのりしょっぱいくらいの塩加減。
- 5
湯が沸いたら、袋表示の2分前にタイマーセットして麺を投入。時々混ぜて固めに茹であげます。
- 6
チキンスープの素と、麺を茹でた塩味のお湯お玉2杯くらいをフライパンに入れて混ぜます。お湯で塩味を付け、水分を足すため。
- 7
ザルで湯を切った麺をフライパンに投入して麺に良くあえます。皿に盛って粗挽き黒胡椒をかけたら完成です。熱々を食べます。
- 8
和のハーブ、春菊を生でのせましたが、火を通した方が美味しかったかも。。
コツ・ポイント
固めに茹でても、ザルで湯切り、フライパンに移動して混ぜて、盛りつけしているとちょうどいい固さになったりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単プロ味♡ペペロンチーノ(アボカド編) 簡単プロ味♡ペペロンチーノ(アボカド編)
イタリアンレストランの味が、家で簡単に出来ます♡シンプルな具材で、アレンジ自由自在なので、是非試してみてください。 ducy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24977079