さつま芋で!さつまモンブラン☆

ぶらっしゆ
ぶらっしゆ @cook_40055410

モンブランと言えば栗ですが、さつま芋を使うとリーズナブルに作れます^ ^
このレシピの生い立ち
実家からさつま芋を頂いたのと秋と言う事で!

さつま芋で!さつまモンブラン☆

モンブランと言えば栗ですが、さつま芋を使うとリーズナブルに作れます^ ^
このレシピの生い立ち
実家からさつま芋を頂いたのと秋と言う事で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4号缶1コ分
  1. (パータビスキュイ)
  2. 1コ
  3. グラニュー糖 30g
  4. 薄力粉 28g
  5. ニラオイル 少々
  6. バター 8g
  7. 牛乳 8g
  8. (クレームシャンティー)
  9. 生クリーム 100g
  10. グラニュー糖 8g
  11. ラム 5ml
  12. (さつま芋クリーム)
  13. さつま芋 150g
  14. グラニュー糖 15g
  15. 牛乳 7.5g
  16. バター 10g
  17. ラム 小さじ1/2
  18. クレームシャンティー 15g
  19. (ポンシュ)
  20. 30ml
  21. グラニュー糖 7.5g
  22. (仕上げ)
  23. アーモンドスライス 適量
  24. 泣かない粉糖 適量

作り方

  1. 1

    初めに、パータビスキュイ(スポンジ生地)を作る。
    4号缶に敷紙を敷く。オーブンは170〜180℃にセットしておく。

  2. 2

    材料を用意する。
    牛乳とバターをレンジか湯煎にかけて温めておく。

  3. 3

    卵に砂糖を加えて湯煎にかけながら泡立てる。この時の卵の温度は人肌位が目安。

  4. 4

    生地がリボン状になればOK。

  5. 5

    4の生地にバニラオイル少々、ふるった薄力粉を一気に入れてさっくり混ぜる。

  6. 6

    温めておいた牛乳とバターを入れ、さっくり混ぜる。

  7. 7

    型に生地を入れ170〜180℃のオーブンで約25分焼く。

  8. 8

    クレームシャンティーを作る。
    生クリームと粉糖を入れたボールの底を冷やしながらすくった時に落ちない位に泡立てる。

  9. 9

    さつま芋クリームを作る。
    さつま芋の皮を厚く剥き、水から火にかけ、竹串がすっと入るまで茹でる。

  10. 10

    さつま芋クリームの材料を用意する。

  11. 11

    茹で上がった芋は熱いうちに裏漉しする。

  12. 12

    さつま芋クリームの材料を裏漉した芋に全て入れ良く混ぜる。

  13. 13

    ポンシュを作る。
    水に砂糖を加え、温め溶かす。これを氷水で冷やし、冷めたらラム酒を加えておく。

  14. 14

    焼き上がった生地はケーキ網に乗せ冷ます。

  15. 15

    ビスキュイが冷めたら、表面の焼き色がついてる部分を薄く取り除き、横半分にスライスする。

  16. 16

    ポンシュを内側の生地にうつ。

  17. 17

    下から生地、クリーム、アーモンドスライス、クリーム、生地の順番でサンドする。

  18. 18

    先程作ったクレームシャンティーを角が立つくらいまで泡立て、17の生地全体に薄く塗る。

  19. 19

    モンブラン口金にさつま芋クリームを詰め、お好みで絞り、泣かない粉糖をかけて完成!

コツ・ポイント

さつま芋クリームを作る際には必ず裏漉しをしてください。口当たりが良くなるのと、口金からスムーズにクリームを絞り出すことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶらっしゆ
ぶらっしゆ @cook_40055410
に公開
調理師です。簡単に、美味しく、家族がハッピーになれるそんな料理を目指したいと思います!
もっと読む

似たレシピ