作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーは一緒にふるっておく。
バターはあらかじめ1cm角くらいに切っておく。 - 2
ボールに小麦粉と砂糖をいれてまぜ、バターをいれて手でつぶすように揉む。(ビニール袋つけると手が汚れないです)
- 3
なじんでるくとしっとりした小麦粉になる。
- 4
3のようになったら牛乳を入れてまとめるように混ぜる。
- 5
台と麺棒に打ち粉をして伸ばす→折る→伸ばす→折るを繰り返す。(パイ生地を作るときみたいに。)
- 6
粉がなじんだら厚さ1cmくらいに伸ばし丸く型を抜く。(型がなければ小さくちぎって丸めてつぶす)
- 7
200℃に暖めておいたオーブンで15〜20分ほど焼いて出来上がり。きれいな焼き色が目安。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ビスケットタイプのプレーンスコーン ビスケットタイプのプレーンスコーン
スコーン作りを初めて1週間…ほぼ毎日作っています「爆」このレシピは友達に教えてもらいました。そして教わりながら一緒に作ったものです。このスコーンは外はサクサク、中はシットリとしたスコーンです(^^)/ 作成時間はかかるけれど失敗が少なく作れると思いますよチルドレンママ
-
改良版 基本のプレーンスコーン 改良版 基本のプレーンスコーン
ふんわりスコーンの改良版です。バター量を半分にして美味しさはアップ!ふんわり幸せ~(*^^*)基本のプレーンスコーンです。自家製苺ジャム(ID17382030)を添えて。メープルシロップでもどうぞ♪また加える物でバリエーションは広がります。^^ シルフィー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17372828