じゃがいものパイユ

サンジ
サンジ @cook_40031680

ワンピースメニューです。フランス料理の前菜で、肉料理の付け合せに用いられるようです。パイユとは藁という意味だそうです。
このレシピの生い立ち
ワンピースを見てすぐに食べたくなりました

じゃがいものパイユ

ワンピースメニューです。フランス料理の前菜で、肉料理の付け合せに用いられるようです。パイユとは藁という意味だそうです。
このレシピの生い立ち
ワンピースを見てすぐに食べたくなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. バター(油のかわり) 適量
  3. 塩(クレイジーソルトを使うとさらによい) 適量
  4. サラダ油 揚げれるくらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもをスライスして千切りにする。

    じゃがいもは水にさらさない。

  2. 2

    フライパンにバターor油を入れる

  3. 3

    じゃがいもをフライパンに入れる
    強火ソテーしながらまとめる。

    ぱりぱりになるまで。

  4. 4

    まとまったら適当な大きさにきる。

  5. 5

    お皿にもって、塩をふる。

コツ・ポイント

じゃがいもは、薄くスライス(スライサー等で)。
パイユとはフランス語で”千切り”の意味だそうです。
揚げても焼いてもパイユなのですがマンガのパリパリ感を再現するには
揚げるのがいいと思います~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンジ
サンジ @cook_40031680
に公開
ワンピ大好き23歳です。マンガに出てくる食べ物ってすごくおいしそうじゃないですか・・・?(じゅるり)それを再現できてそのシーンを見ながら食べることができたら、これ以上の至福はない!(とくに骨付き肉!)ほとんどがありふれたレシピですが、たまにマンガのレシピに挑戦する・・・かも?
もっと読む

似たレシピ