大根のとろり中華粥

スノウ @nanamomiji22
お米と大根を一緒に煮込んだとろりとしたお粥です。おなかに優しい味。
このレシピの生い立ち
残り数センチの大根を前に、思いついたレシピです(..)お米と一緒だと、大根がまろやかツヤツヤに煮えます。
大根のとろり中華粥
お米と大根を一緒に煮込んだとろりとしたお粥です。おなかに優しい味。
このレシピの生い立ち
残り数センチの大根を前に、思いついたレシピです(..)お米と一緒だと、大根がまろやかツヤツヤに煮えます。
作り方
- 1
米は30分以上前に洗ってざるにあげておく。大根は1cm角くらいのサイの目に切る。鶏もも肉は粗塩小さじ1/2をよく揉み込んでおく。
- 2
土鍋に水2カップと紹興酒・米・大根・鶏もも肉を入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したら、極々弱火にして炊く。
- 3
20分位炊き、水分がなくなりどろっとしてきたら、*水1/2カップを加え、ひと煮する。*塩で味を調える。
- 4
器に盛り、好みでネギ・白ごまをトッピングし、ラー油を垂らして出来上がり。
コツ・ポイント
炊いているうちにかなりどろどろしてきますが、最後に分量の水を足すとちょうど良いとろみになります。あまりかき混ぜない方がよいみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
■中華粥~揚げ餅入り■ ■中華粥~揚げ餅入り■
中華粥には欠かせない「油条」の代わりに、揚げたてのお餅をトッピングしてみました。トロッとしたお粥とこんがり揚がったお餅、おなかに優しいレシピです。 よーたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17463566