簡単!さわらの煮付け

tetsumitsu @cook_40035690
シロクマ3さんの金目鯛の煮付けのレシピをもとに、鰆で作ってみました。おいしいです。
このレシピの生い立ち
鰆の煮付けを作りたいと思い、シロクマ3さんのレシピを参考に作ってみました。水:酒:しょうゆ:みりん:砂糖=4:4:1:1:1は覚えやすくていいです。
簡単!さわらの煮付け
シロクマ3さんの金目鯛の煮付けのレシピをもとに、鰆で作ってみました。おいしいです。
このレシピの生い立ち
鰆の煮付けを作りたいと思い、シロクマ3さんのレシピを参考に作ってみました。水:酒:しょうゆ:みりん:砂糖=4:4:1:1:1は覚えやすくていいです。
作り方
- 1
鰆の皮の部分に×印に切り込みを入れる。しょうがを薄切りにする。
- 2
フライパンに☆をいれ、煮立ったら、鰆としょうがを入れ、スプーンで鰆の皮に煮汁をかける。皮が縮むような感じになったら、落としぶたをして、中火で10分煮る。
- 3
鰆を煮ている間に長ねぎはうすくななめ切りに、えのきはほぐしておく。鰆が煮えたら取り出し、長ねぎとえのきをフライパンに入れ、ふたをし、弱火で3~4分煮る。
- 4
しめじを付け合せにするときは、火を止め、しめじを入れてふたをし、余熱で2~3分。しめじはあまり煮過ぎないほうがおいしいと思うのですが・・・
- 5
コツ・ポイント
しょうがをいれるとさっぱりと食べられていいです。ねぎとえのきをたっぷりとりたかったので、鰆の後に煮るようにしました。付け合わせはほかにもいろいろと考えてみると楽しいでしょうね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484951