大好きだった給食「ソフト麺肉味噌ソース」

あるぴ
あるぴ @cook_40036353

小学校時代、一番大好きだった給食のメニュー♪ずっとずっと食べたくて、自分で再現してみました。懐かしい味に感激♪
このレシピの生い立ち
学校給食で一番好きだったソフト麺肉味噌ソースかけ。
ずっとずっと食べたかったんです・・・
でも、材料など分からなくて・・・・
子供が学校給食のメニューを毎月もらってくるので、その材料を元に自己流の分量で。
やっと作る事が出来ました。

大好きだった給食「ソフト麺肉味噌ソース」

小学校時代、一番大好きだった給食のメニュー♪ずっとずっと食べたくて、自分で再現してみました。懐かしい味に感激♪
このレシピの生い立ち
学校給食で一番好きだったソフト麺肉味噌ソースかけ。
ずっとずっと食べたかったんです・・・
でも、材料など分からなくて・・・・
子供が学校給食のメニューを毎月もらってくるので、その材料を元に自己流の分量で。
やっと作る事が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/2玉(中玉)
  3. にんじん 1/2本(小さめのもの)
  4. 竹の子水煮 1/2(小さめのもの)
  5. 干ししいたけ 4~5枚
  6.    200cc
  7.   しょうゆ 大さじ2
  8.   砂糖 大さじ3
  9.   酒 大さじ1
  10.   みりん 大さじ1
  11.   赤味噌 大さじ3
  12.   塩 二つまみ
  13.   しょうが 1かけ
  14.   油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    干ししいたけは分量の水でやわらかく戻しておき、戻ったら水分を絞る。(絞った水(戻し汁)は捨てないでそのまま置いておく。)
    玉ねぎ、にんじん、しょうが、戻したしいたけは全てみじん切り。

  2. 2

    竹の子はやや大きめのみじん切り。
    このほうが食感があって良いと思います。細かくても良いです。

  3. 3

    なべに油を入れ、玉ねぎを透き通るまで炒め、ひき肉を加えよく炒め、ひき肉に火が通ったら、しょうが、にんじん、戻したしいたけ、たけのこを加え更に炒めます。

  4. 4

    2~3分炒めたら、しいたけで使った戻し汁を入れ、調味料を全て入れ、5分ほど煮込んだら出来上がり。
    ソフト麺が手に入らないので、うどんや、細めのうどんにでもたっぷりかけて♪

  5. 5

    子供も、給食と同じ味や~!と言ってくれました。
    給食より美味いと・・・(∩。∩;)ゞ

  6. 6

  7. 7

    ソフト麺の人気検索で1位になりました♪
    感謝感謝です☆

  8. 8

    クックパッドさんのレシピ本に掲載して頂きました♪感謝☆

  9. 9
  10. 10

コツ・ポイント

たけのこは食感の為に、少し大きめに切った方が美味しいです。
学校給食でも、たけのこの存在は大きかった・・・・
私は濃い目が好きなので、濃い場合は水を足してください。
しょうがも、すり下ろしてしょうが汁にして加えても。
その場合は調味料と共に入れます。
我流なので、とりあえず炒めて煮てしまえと・・・・
作っている最中に、懐かしい香りに感激しました(´;ェ;`)ウゥ・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あるぴ
あるぴ @cook_40036353
に公開
料理やお菓子を作るのは好きだけど、どうも不器用。 でも、食べるの大好きなので、下手でも食べられればの精神で♪ブログも公開中☆http://ameblo.jp/alulu/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ