大好きだった給食「ソフト麺肉味噌ソース」

小学校時代、一番大好きだった給食のメニュー♪ずっとずっと食べたくて、自分で再現してみました。懐かしい味に感激♪
このレシピの生い立ち
学校給食で一番好きだったソフト麺肉味噌ソースかけ。
ずっとずっと食べたかったんです・・・
でも、材料など分からなくて・・・・
子供が学校給食のメニューを毎月もらってくるので、その材料を元に自己流の分量で。
やっと作る事が出来ました。
大好きだった給食「ソフト麺肉味噌ソース」
小学校時代、一番大好きだった給食のメニュー♪ずっとずっと食べたくて、自分で再現してみました。懐かしい味に感激♪
このレシピの生い立ち
学校給食で一番好きだったソフト麺肉味噌ソースかけ。
ずっとずっと食べたかったんです・・・
でも、材料など分からなくて・・・・
子供が学校給食のメニューを毎月もらってくるので、その材料を元に自己流の分量で。
やっと作る事が出来ました。
作り方
- 1
干ししいたけは分量の水でやわらかく戻しておき、戻ったら水分を絞る。(絞った水(戻し汁)は捨てないでそのまま置いておく。)
玉ねぎ、にんじん、しょうが、戻したしいたけは全てみじん切り。 - 2
竹の子はやや大きめのみじん切り。
このほうが食感があって良いと思います。細かくても良いです。 - 3
なべに油を入れ、玉ねぎを透き通るまで炒め、ひき肉を加えよく炒め、ひき肉に火が通ったら、しょうが、にんじん、戻したしいたけ、たけのこを加え更に炒めます。
- 4
2~3分炒めたら、しいたけで使った戻し汁を入れ、調味料を全て入れ、5分ほど煮込んだら出来上がり。
ソフト麺が手に入らないので、うどんや、細めのうどんにでもたっぷりかけて♪ - 5
子供も、給食と同じ味や~!と言ってくれました。
給食より美味いと・・・(∩。∩;)ゞ - 6
- 7
ソフト麺の人気検索で1位になりました♪
感謝感謝です☆ - 8
クックパッドさんのレシピ本に掲載して頂きました♪感謝☆
- 9
- 10
コツ・ポイント
たけのこは食感の為に、少し大きめに切った方が美味しいです。
学校給食でも、たけのこの存在は大きかった・・・・
私は濃い目が好きなので、濃い場合は水を足してください。
しょうがも、すり下ろしてしょうが汁にして加えても。
その場合は調味料と共に入れます。
我流なので、とりあえず炒めて煮てしまえと・・・・
作っている最中に、懐かしい香りに感激しました(´;ェ;`)ウゥ・・・
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単♪肉味噌そぼろ麺/給食 レンジで簡単♪肉味噌そぼろ麺/給食
愛知県の給食で人気の『おぼろ味噌麺』を、レンジで簡単メニューにアレンジ♪ソフト麺、うどん、パスタ、ごはんにかけても♪♪ 梅ミッキー -
-
【学校給食】肉みそスパゲッティ(ソース) 【学校給食】肉みそスパゲッティ(ソース)
一風変わったおみそ味のスパゲッティソースです。給食では、コクや香りよく仕上げるため合わせ調味料の「ねぎみそ」を作っています。ご家庭で作るときは炒めた肉・野菜にみそや酒・しょうゆ・砂糖を加えて味をいれて作ると簡単です。武蔵野市内の小・中学校給食で提供しているレシピです。一般財団法人 武蔵野市給食・食育振興財団 武蔵野市 -
-
■給食の味♪揚げ豆腐のピリ辛肉味噌かけ ■給食の味♪揚げ豆腐のピリ辛肉味噌かけ
昔、給食で食べた揚げ豆腐の肉味噌かけが美味しかったので自分なりに再現♪ピリ辛の肉味噌あんはご飯にもお酒にも合う! ポルチーニきのこ -
-
【保育園給食】肉みそ麺 【保育園給食】肉みそ麺
そうめんの代わりに、うどんや中華麺を使っても美味しくできます。野菜を細かく刻んでいるので、お子様でも食べやすいです。この一品でお肉と野菜がたくさんとれるので、お昼ごはんにぴったりのメニューです。このレシピの生い立ちさいたま市認可保育園「きらら西口園」の人気レシピです。きらら西口園
-
-
その他のレシピ