杏仁シフォンケーキ

卵白だけで、真っ白な杏仁豆腐味のシフォンケーキを作りました。
材料は4つ、焼き時間も18分!お手軽です^^
このレシピの生い立ち
ココナッツ風味のエンゼルフードケーキという真っ白なケーキがあるので、ココナッツの代わりに杏仁霜を入れて作ってみました。
シフォンの淡さととてもよく合ったと思います。
おいしいですよ^^!
杏仁シフォンケーキ
卵白だけで、真っ白な杏仁豆腐味のシフォンケーキを作りました。
材料は4つ、焼き時間も18分!お手軽です^^
このレシピの生い立ち
ココナッツ風味のエンゼルフードケーキという真っ白なケーキがあるので、ココナッツの代わりに杏仁霜を入れて作ってみました。
シフォンの淡さととてもよく合ったと思います。
おいしいですよ^^!
作り方
- 1
材料を計る。
4つだけ! - 2
卵白に砂糖を3回に分けて加えながら、ピンと角が立つまでしっかりと泡立てる。
- 3
薄力粉をふるいに掛けながら入れて、泡だて器でしっかりと混ぜる。
- 4
杏仁霜もふるいながら加えて、泡だて器で軽く混ぜる。
(泡が消えやすいため) - 5
何も塗っていないシフォン型に、スプーンの背で押すようにしながら生地を入れていく。
2回に分けて入れるとやりやすいです^^
- 6
型に対してこのぐらいの量あります。
- 7
180℃のオーブンで約18分焼く。
卵白だけだとすぐ火が通ります。余り長く焼いていると固くなるので、火が通れば。
- 8
焼き上がりを逆さにして冷ます。
- 9
型とケーキの間にパレットナイフを差し入れて外します。
かなり型離れがいいので、シフォンより楽です^^
- 10
ケーキに添える生クリームを泡立てる。
うちでは生クリーム100ccに大さじ1の砂糖の割合です。
- 11
クコの実を湯で戻し、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
- 12
盛り付けて・・・
完成ー^^!!
コツ・ポイント
ふわふわにしたいので粉も少なく、焼き時間も短くしています。
コツは型に入れる時に隙間が出来ないように入れること。
そうしないと穴が開いてしまいます。
似たレシピ
-
-
卵白4個分でほっこりシフォンケーキ 卵白4個分でほっこりシフォンケーキ
プリンを作る時に余ってしまう卵白4個分で大好きなシフォンケーキを作りました。やさしい味で、手が止まりません!Hacchi 喜八&Hacchi -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ