鹿☆煮込みハンバーグ

にがうりーこ
にがうりーこ @cook_40039022

ステーキを取ったはしっこ肉で作ります。赤身で作りましたが柔らかくしっとり。合挽で作るよりヘルシー、美味です。我が家はこれで1回分!
このレシピの生い立ち
◇鹿肉が好きです。端っこ肉はハンバーグにします。脂がついていれば一緒にミンチにします。

鹿☆煮込みハンバーグ

ステーキを取ったはしっこ肉で作ります。赤身で作りましたが柔らかくしっとり。合挽で作るよりヘルシー、美味です。我が家はこれで1回分!
このレシピの生い立ち
◇鹿肉が好きです。端っこ肉はハンバーグにします。脂がついていれば一緒にミンチにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分・16個分
  1. 鹿モモ肉 1kg
  2. タマネギ・みじん切 中1個
  3. a パン粉 2カップ
  4. a 牛乳 150cc
  5. a 2個
  6. b 塩 小さじ1と1/2
  7. b  コショウ・ナツメ 少々
  8. c ニンニク 2かけ 
  9. c タマネギ 中1個
  10. c インゲン 5本位
  11. 生マッシュルームまたはシメジまたは生シイタケ 1/2パック
  12. サラダ油・焼炒め用 適量
  13. 2カップ~2.5カップ
  14.  トマトホール缶 大1缶
  15. d ハヤシライスルー 大1/2箱(100g)
  16. d 粉末コンソメスープの素 大さじ1
  17. d トマトケチャップ 適量
  18. d 砂糖 適量
  19. d ウスターソース 適量
  20. d 醤油 少々
  21. d ローレル 1枚
  22. d 粗びきコショウ 少々
  23. スパゲティーまたはマカロニ 200g
  24. e バターまたはマーガリン 適量
  25. e 塩コショウ・ガーリックパウダー・パセリ 少々
  26. ピザ用チーズ 適量
  27. タバスコ 適量

作り方

  1. 1

    鹿モモ肉はすじを取って角切りにし、フードプロセッサーでミンチにする。タマネギはみじん切りにし a を混ぜふやかしておく。

  2. 2

    肉に b をざっと混ぜてからパン粉を加え、なめらかになるまで練り混ぜる。空気を抜きながら16等分する。小判型に成型し、真ん中をへこます。

  3. 3

    c の野菜を切る。
    ニンニクはみじん切り、タマネギはスライス、インゲンは斜め切り、マッシュルームはスライスする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを焼く。両面においしそうな焦げ目をつけて取り出す。中まで火が通らなくても良い。

  5. 5

    鍋にサラダ油を熱し、 3を炒める。しんなりしたら水、トマトホール缶を加え、潰しながら煮る。沸騰したらアクを取り、d を加えて煮る。

  6. 6

    濃度がついたらハンバーグを加え煮る。
    味がしみ込むまでしばらく煮る。

  7. 7

    スパゲティーは袋どおり茹で、e で調味する。

  8. 8

    皿にスパゲティーを敷き、ハンバーグを乗せ煮汁をかける。チーズをのせ、あれば付け合わせを添えて出来上がり。タバスコが合います。

  9. 9

    今日又作りました~~。下に敷いたスパゲティーがおいしいの。白いご飯が進みます。

  10. 10

    今日もまたです~~
    ウマウマです^^

コツ・ポイント

◇すじは面倒でも丁寧に取る事。◇食パンの湿り具合、水分多めで。◇ナツメグはよく効かせる事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にがうりーこ
にがうりーこ @cook_40039022
に公開
肝っ玉おかん。※レシピ中の赤味噌は東海地方の豆味噌(八丁味噌が有名)を使ってください。
もっと読む

似たレシピ