本格中華 五目あんかけやきそば(中華飯)

本格中華料理店の味です@試行錯誤の果てにたどり着いたレシピ。極めました!材料等更新しました。15分-20分でできます。
このレシピの生い立ち
昔中華料理店でバイトしていたときからずーっと作っているレシピです。塩味のあんかけもありますが私は醤油の香りがするほうを好みます★
本格中華 五目あんかけやきそば(中華飯)
本格中華料理店の味です@試行錯誤の果てにたどり着いたレシピ。極めました!材料等更新しました。15分-20分でできます。
このレシピの生い立ち
昔中華料理店でバイトしていたときからずーっと作っているレシピです。塩味のあんかけもありますが私は醤油の香りがするほうを好みます★
作り方
- 1
野菜はすべて適当な大きさに切る。
きくらげはもどしたあとしっかり流水で洗うと渋味が残らない。 - 2
エビは背綿をとり酒につけ(分量外)、豚肉は切って室温に。
- 3
ごま油大匙1をいれ、良く熱したフライパンを中火にし、にんじんにじっくり火を通す。
強火にすると焦げます。 - 4
人参に半分位火が通ったら、強め中火でごま油大匙1追加、きくらげ追加。
きくらげはよくいためたほうがおいしいです。 - 5
豚肉追加。普通の中火で。肉は急に熱するとたんぱく質が固まり硬くなります。しばらく野菜の上で。
- 6
豚肉の色がこのへんでたけのこ追加。
- 7
白菜追加。
- 8
すぐにエビ・パプリカの追加。ここで火を全開の強火にしていきます。 まだ混ぜず白菜のカサがすこし減ったら・・・
- 9
おたまなどで具材をよく混ぜ合わせいためる。
ここで鶏がらorウエイパーもまぜる。 - 10
オイスター、しょう油、酒で味付け。
甘味がほしい方はみりんを。
- 11
たっぷり目の水溶き片栗粉はお好みの濃さで。わたしはすこしゆるめのあんが好きです。
ごま油を数滴たしておく。
- 12
11を追加。
味が足りなかったらオイスターとしょうゆで調整してネ☆ - 13
ここまで強火ですが、エビに火が通ってなかったら、あせらず弱火でふつふつ。
- 14
焼きそばの麺強火フライパンにごま油大匙1、しつこいくらい焼くとおいしい。
- 15
押さえつけたり水を足したりは厳禁!
とにかく箸でまぜながらよーく5分くらい焼く。 - 16
焼きそばめんでも、ご
はんにして中華飯にしてもおいしいですヨ☆
コツ・ポイント
豚肉、エビに火を通しすぎないこと、ヤキソバはよくやくことです。あんかけの甘味がほしいときはみりんが適しています。(基本的に砂糖はいれません)
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
簡単本格あんかけ焼きそば♡中華飯にも♡ 簡単本格あんかけ焼きそば♡中華飯にも♡
少し甘めのあんで家族から友達からも大絶賛♡お店のみたいで美味しいと言われます♡2018.11.7調味料少し変更しました! reon♡ayaママ -
中華丼?あんかけ焼きそば?八宝菜?♡ 中華丼?あんかけ焼きそば?八宝菜?♡
簡単!美味しい♡も、もちろんいいけど。。たまにはひと手間加えて本格中華はどうですか?ご飯でも焼きそばでも相性抜群♡♡ちーさん!!!
-
-
-
-
-
-
-
-
あんかけ焼きそば●中華丼にも!! あんかけ焼きそば●中華丼にも!!
業務スーパーの焼きそば用蒸し麺(1kg入り)であんかけ焼きそば作りました!このあんかけをご飯に乗せれば中華丼になります! IINO家 -
基本のあんかけ焼きそば&中華丼にも♡ 基本のあんかけ焼きそば&中華丼にも♡
我が家の定番人気メニュー!モヤシを使えばとってもリーズナブルに♡豚肉とモヤシだけでも十分です。ある材料でお手頃(軽)に✨ ♡nappi♡ -
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot
その他のレシピ