ちょっと本格的な千枚漬け

シマシマ
シマシマ @cook_40052488

手間はかかるけど、本格的な千枚漬け風な漬け物です。カブが1キロのときは材料を1/5にしてね!
このレシピの生い立ち
祖母から聞いた昔ながらの漬け物です。

ちょっと本格的な千枚漬け

手間はかかるけど、本格的な千枚漬け風な漬け物です。カブが1キロのときは材料を1/5にしてね!
このレシピの生い立ち
祖母から聞いた昔ながらの漬け物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五キロ
  1. 大きなカブ(聖護院) 五キロ
  2. 180g
  3.  ★砂糖 500g
  4.  ★酢 180cc
  5.  ★酒 180cc
  6.  ★ 500cc
  7.  ★昆布(15cm) 二枚

作り方

  1. 1

    かぶを薄切りして、容器に塩と交互に入れ、1〜2日下漬けをする。

  2. 2

    ★のうち、水に細切りにした昆布を入れだしを取り、砂糖、酒を入れてひと煮立ちさせる、冷めてから、酢を入れる。

  3. 3

    下漬けしたカブをザルなどに入れ、水分を取る。

  4. 4

    だいたい水切りができたら、容器に戻し、★の材料をまんべんなく入れ、2〜3日でできあがり!

コツ・ポイント

★の漬け液に入れた後は、2〜3日おいた方が甘味が染みておいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シマシマ
シマシマ @cook_40052488
に公開
料理は作るのも食べるのも大好きです。特におやつ類は作ってると嬉しくなります。
もっと読む

似たレシピ