HBで♡おつまみフォカッチャ

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

ひとくちサイズで、手軽につまめるフォカッチャ。ワインのお供にもぴったり。チーズ&ベーコンビッツ入り。
このレシピの生い立ち
それだけでおつまみになってしまうようなフォカッチャがいいなぁと思い、中に具を入れて、食べやすいようにひとくちサイズにしてみました。

HBで♡おつまみフォカッチャ

ひとくちサイズで、手軽につまめるフォカッチャ。ワインのお供にもぴったり。チーズ&ベーコンビッツ入り。
このレシピの生い立ち
それだけでおつまみになってしまうようなフォカッチャがいいなぁと思い、中に具を入れて、食べやすいようにひとくちサイズにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

32個分
  1. セモリナ粉強力粉で代用可) 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. オリーブオイル 20g
  4. 砂糖 15g
  5. 5g
  6. 150ml
  7. ドライイースト 2.5g
  8. シュレッドチーズ 50g
  9. ベーコンビッツ 10g
  10. ブラックペッパー 適量
  11. 岩塩 お好みで

作り方

  1. 1

    セモリナ粉~ドライイーストまでをHBのパンケースに入れて、生地作りコースでスタート。

  2. 2

    生地が出来上がったら、2等分にしてガス抜きをして丸め、10分ベンチタイム。

  3. 3

    生地をそれぞれ16㎝×24㎝くらいの長方形にのばす。シュレッドチーズとベーコンビッツをまんべんなく散らす。

  4. 4

    ブラックペッパーを振り、もう1枚を上からかぶせる。縦を4等分、横を8等分に切り分け、さらに対角線で切って三角形にする。

  5. 5

    フォークで3ヶ所くらい刺す。離して置き、かたく絞った布巾をかぶせて二次発酵。

  6. 6

    表面にオリーブオイルを刷毛で塗り、お好みで岩塩を軽く振り、210度のオーブンで10分焼く。

コツ・ポイント

はさむ具はいろいろ変えてもいいですね~。セモリナ粉はあればぜひ使ってください♪なければ、強力粉でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ