豆腐と白菜の煮物〜すき焼き風〜

水玉たぬき @cook_40061434
少ない材料ですき焼き風の一品が出来ます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に買い置きの豆腐と白菜。急な献立変更に、何作ろう?と思って。
豆腐と白菜の煮物〜すき焼き風〜
少ない材料ですき焼き風の一品が出来ます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に買い置きの豆腐と白菜。急な献立変更に、何作ろう?と思って。
作り方
- 1
白菜をざく切りにする。豆腐を4〜6等分に切る。
- 2
フライパンに白菜を入れ、豆腐、豚肉を重ねて調味料を入れる。フタをしてから、中火で煮る。
- 3
白菜と豆腐から水が出てくるので、水は入れません。
- 4
白菜に火が通ったら、フタをとって強火にし、煮汁を半分くらいに煮詰めると味がしっかりしておいしいですよ。
コツ・ポイント
少し濃いかな〜、てくらいのほうがおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。 豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。
先に豚肉に味を付け、そのあと白菜や白ねぎから出てくる水分で煮るしっかり味の一品!気軽にすき焼きの味を楽しんで頂けます♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604192