簡単炊飯器deカルボナーラ風♪

家にあるもので、手軽にカルボナーラ風・・・。
このレシピの生い立ち
毎度おなじみ、黄金伝説でのレシピです。
分量や材料は私流にアレンジしてあります。
炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。
簡単炊飯器deカルボナーラ風♪
家にあるもので、手軽にカルボナーラ風・・・。
このレシピの生い立ち
毎度おなじみ、黄金伝説でのレシピです。
分量や材料は私流にアレンジしてあります。
炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。
作り方
- 1
タマネギは薄切りにし、ベーコンは細切りにする。
◎の材料をボールに入れ、よく混ぜておく。 - 2
スパゲッティーを半分に折って、1本1本離すようにバラバラと炊飯器に入れる。
切ったタマネギとベーコンもその上に入れる。
水と塩一つまみ(分量外)も入れたら炊飯器の早炊きコースでスイッチオン! - 3
10分ほどして、炊飯器から湯気が上がってきたら一度ふたを開けてスパゲッティーをほぐすようによーくかき混ぜる。
- 4
さらに5分ほどたったら再びよーくかき混ぜる。ここで麺の固さが良ければ電源を切り、すぐに、混ぜておいた◎の卵液を投入して混ぜ合わせる。炊飯器の余熱で卵がいい具合に固まったら完成!
- 5
※4の段階でまだ麺が固ければ、あと2,3分加熱してみてください。固いけれど水がなくなっていたら、水を50ccくらい加えてそのまま加熱してOKです。
コツ・ポイント
本当のカルボナーラは卵黄しか使わないでしょうが、私はもったいないので全卵使用、さらに生クリームもないので牛乳使用です。
さらに今回はベーコンもなかったので、ウインナーで作っています・・。
麺の固さがお好みの状態のときに、もしまだ水(湯)が残っているようなら、その水(湯)は捨ててください。
卵液は電源を切ったらすぐに入れてくださいね。そうじゃないと卵が固まらなかったりしますので。
似たレシピ
その他のレシピ