これぞ外国!!NZ☆ジャイアントバーガー

かなBANANA
かなBANANA @kana_banana

ニュージーランドのハンバーガーの大御所である、ジャイアントバーガー!!
これでもかってくらいに挟まれた具・・アツアツを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ここではハンバーガーはとてもポピュラーな物なんですが、(どこでもポピュラーかな)これはニュージーランド人が好きな具を全部挟んだものとして有名です。旦那がそれを食べたいというので作ってみました。買ってきたものよりは、オイルカットできるし、なによりフレッシュです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. バーガーバンズ(大きいの) 2セット
  2. 牛挽肉 200~250g
  3. 塩コショウ 少々
  4. たまご 2個
  5. ベーコン 2枚
  6. パイナップルリング(缶) 2枚
  7. スライスチーズ 2枚
  8. レタス 2~3枚
  9. トマト 1個
  10. ビートルート(缶) 数枚
  11. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    挽肉に塩コショウを加えて、よく練り、100~120gくらいとって丸め、まな板の上で平たく抑える。バーガーバンズより一回り大きいくらい。そして焼く。

  2. 2

    パティを焼いてる間にベーコンを焼いて、目玉焼きを作る。
    トースターなどでバンズを少し焼く。

  3. 3

    バンズにパティ、ベーコン、卵をのせてチーズをのせたら、もう一度トースターにいれチーズを溶かす。

  4. 4

    残りの具を挟んでバンズをかぶせたら出来上がり☆

コツ・ポイント

バンズはパティ、ベーコン、卵が焼けたときに少し裏表が硬くなってきたくらいにしておき、具を乗せた後もトースター(もしくわ、オーブン)の中においておくと、アツアツで食べれます。このころにはバンズもいい色に焼けてるはずです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなBANANA
に公開
20代はニュージーランドで結婚・出産をしてのんびりと楽しく過ごしていました。30代で帰国して、ただいま息子と二人暮らし。お菓子作り、料理が大好きで毎日のようにみなさんのレシピ見て楽しんでます(^∀^)息子には楽しい人生を過ごしてもらいたいと思う日々です。
もっと読む

似たレシピ