作り方
- 1
最初に卵白の重さを計ります。
グラニュー糖、粉糖、アーモンドプードルを卵白と同量用意する。 - 2
卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れツノがピンと立つまでしっかりと撹拌する。
- 3
粉糖、アーモンドプードルを振るってそこに粉状にしたピスタチオを入れる。
- 4
2のボウルに2回に分けて3の振るった粉類を入れてまずはさっくりと混ぜ合わせる。
- 5
ある程度混ざったらマカロナージュしていく。あまり力を入れすぎず底からもしっかりすくって優しく混ぜていく。
- 6
適量食用色素を入れ(お好きな濃さで)艶が出て来るまでマカロナージュする。
- 7
太いリボン状に、タラタラゆっくりと生地が落ちるくらいになったら金口をつけた絞り袋に入れて直径3㎝弱に絞り出していく。
- 8
表面を触っても生地が指についてこなくなるまでしっかり乾かす。(1時間程度)
- 9
160度に予熱したオーブンで約15分焼く。
160度で約6分。ピエが好みの感じに出て来たら130度に下げて残り9分焼く。 - 10
バタークリームを作る。
aのピスタチオをすり鉢ですって、そこに常温のバター、aの粉糖を入れ滑らかになるまで混ぜ合わせる。 - 11
しっかりと冷めたマカロン生地をゆっくりと優しく丁寧にオーブンペーパーから剥がして10のクリームを挟んで出来上がり。
- 12
翌日以降の方がクリームが馴染んで美味しいです。
- 13
*ココアマカロン
ピスタチオをココアに替えて。分量は同じ卵白の1割です。バタークリームも同様に。 - 14
☆マカロナージュは押し付け過ぎずに優しく何度も何度も底からすくい上げるように混ぜる方がうまくいくように思います。
コツ・ポイント
最初に卵白の量を測って他の材料は卵白と同量なので中途半端に卵白が残りません。
私は卵白2個分の分量が一番マカロナージュしやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682809