美味しいね★ご飯が進む和風ロールキャベツ

そうし
そうし @cook_40037575

★簡単★和風コンソメベースのご飯がすすむロールキャベツです★レンジを活用したりと手間を省いたので、簡単にできます♪是非今夜のおかずに~♪
このレシピの生い立ち
コンソメ風味で、ご飯に会うロールキャベツは我が家の定番です。
今回、きっちり分量を量ってレシピにしてみました♪

美味しいね★ご飯が進む和風ロールキャベツ

★簡単★和風コンソメベースのご飯がすすむロールキャベツです★レンジを活用したりと手間を省いたので、簡単にできます♪是非今夜のおかずに~♪
このレシピの生い立ち
コンソメ風味で、ご飯に会うロールキャベツは我が家の定番です。
今回、きっちり分量を量ってレシピにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ8個~10個
  1. キャベツ 小1個
  2. 合挽きミンチ 350g
  3. 1個
  4. ★パン粉 1/2カップ
  5. ★砂糖 大さじ1/2
  6. ★塩コショウ 少々
  7. 約900cc
  8. 固形ブイヨン(マギー) 2キューブ
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは、芯を抜き、一枚づつキレイに剥がし、レンジ何回かに分けて約3分加熱し、柔らかくしておく。

  2. 2

    ★の材料をボールに入れ、よくこね、8~10等分にして、俵型に丸めておく。

  3. 3

    冷ましたキャベツの芯の厚めの部分を包丁でそぎ取って薄くする。

  4. 4

    キャベツの葉を広げ、丸めた②を1つずつのせて包んでいく。 まき終わったら、楊子でとめる。

  5. 5

    破れた葉っぱがあれば、大小の葉を2枚重ねにして巻いて行く。 ※この時、そぎ取ったキャベツの芯を一緒に巻いていくと無駄がです、便利です。

  6. 6

    大きめのフライパンにきれいに並べ、ひたひたになる程度水を入れ、固形ブイヨン、しょうゆ、みりんを入れる。ぐつぐつしたら、弱火で、20~30分煮込んで完成。 ◆この時、余ったキャベツの葉を一口大に切り、一緒に茹でれば、無駄がなくなります◆

  7. 7

    ★★参考までに★★
    1時間ほど冷まして、再び温めると、味がしっかり入ってさらに美味しいくなります。

コツ・ポイント

■ここでは、マギーの固形ブイヨンを使用しました。固形コンソメの場合は、お醤油を少なめにしてください。 ■キャベツをキレイに剥がすのが意外と難しいので、芯を抜いた後のキャベツを、水道の水流を隙間に流し込むことによって、きれいに剥がせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そうし
そうし @cook_40037575
に公開

似たレシピ