ロールキャベツ♪和風味♪

kikko♪
kikko♪ @cook_40129934

和風味のロールキャベツ♪子供も大好きです♪
このレシピの生い立ち
母の味♪小さい頃から食べなれた味♪うちのロールキャベツは醤油ベースの和風味なんです♪

ロールキャベツ♪和風味♪

和風味のロールキャベツ♪子供も大好きです♪
このレシピの生い立ち
母の味♪小さい頃から食べなれた味♪うちのロールキャベツは醤油ベースの和風味なんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~5人分
  1. 合びき肉 400グラム
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. ニンジン 半分
  4. ☆塩コショウ 少々
  5. ☆パン粉 大さじ4強
  6. 1個
  7. キャベツ 10枚
  8. 550
  9. ※本だし 小さじ1.5
  10. 干ししいたけ(あれば) 2個
  11. ※醤油 大さじ3
  12. ※酒 大さじ2
  13. ※みりん 大さじ2
  14. ※砂糖 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを一枚ずつ丁寧にとる。シンを薄く包丁で削る。

  2. 2

    キャベツを水であらいそのまま、重ね容器にいれ、レンジでしんなりするまで加熱する。

  3. 3

    玉ねぎとニンジンをみじん切りにしてレンジで加熱する。☆全部まぜ、ハンバーグのようにこねる。

  4. 4

    キャベツの芯の部分にタネを丸めてのせ包む。一度前に巻き両サイドを折り曲げ巻いていく。キャベツとの隙間に入れ込む。

  5. 5

    フライパンに※の水と本だしと干しシイタケを入れ煮立て残りの※印をいれる。

  6. 6

    ロールキャベツを※印が入った、フライパンに入れ15~20分中火でキャベツがくた×2になるまで煮る。途中でひっくりかえす。

  7. 7

    最後に水とき片栗粉をいれとろみをつける。

コツ・ポイント

キャベツを一枚ずつむく時は。芯に切り目を入れ手で少し広げそこに水を流しながらはぐと水圧できれいにむける。キャベツの大きさにもよるので、まきにくい時はつまようじを使うと良い。小さい子が食べるときは先につまようじを取ってからお願いします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kikko♪
kikko♪ @cook_40129934
に公開
料理大好き♪家族の美味しい♪っという一言、笑顔が嬉しい♪2人の子どもとパパと4人家族♪ 家族のために、日々成長中☆ 美味しいごはん作っていきます♪ほぼつくレポ専門ですが♪♪
もっと読む

似たレシピ