作り方
- 1
きんきはウロコを丁寧にとる。お腹をだす。大きければ半分に切る。
生姜は皮をむきスライスする。 - 2
フライパンや鍋に◎と生姜を入れて沸騰させる。そこにきんきを入れる。
- 3
落し蓋をして弱火~中火で約20分煮る。時々蓋をとり、スプーン等で煮汁をきんきにかける。あれば木の芽を飾って出来上がり!
コツ・ポイント
煮てる間に何度も煮汁をきんきにかけて全体に味が馴染むようにして下さい。
金目鯛とかでもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17709625