ふわふわ2斤角食パン

食パン2斤型用のレシピです。
ドライイーストをぎりぎりまで少なくしたレシピなので、粉のうまみが味わえます♪
このレシピの生い立ち
2斤用のレシピがなかったので、何度も試してみて、このレシピに落ち着きました。
ふわふわ2斤角食パン
食パン2斤型用のレシピです。
ドライイーストをぎりぎりまで少なくしたレシピなので、粉のうまみが味わえます♪
このレシピの生い立ち
2斤用のレシピがなかったので、何度も試してみて、このレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
水とバター以外の材料をHBにセットする。
この時、砂糖とイーストは隣同士、塩は離して(水に溶かしておくと楽チン)入れるときれいに発酵します。 - 2
HBの生地コースで捏ねる。羽根が回り出したら水をいれる。ひとつにまとまったら、一度止める。(ココが重要!)
- 3
再び生地コースにして捏ね、バターをいれる。
(捏ね時間が合計で30分になるようにする) - 4
捏ね終わったらボウルの移して、ラップをかけて一時間~二時間弱発酵させる(一次発酵)
- 5
フィンガーテストをして、大丈夫だったら、空気を軽く抜いて二個に分割する。
生地を張らせながら丸めて、型にいれる。 - 6
濡れタオルをかけて、50分~1時間ほど発酵させる(二次発酵)
- 7
型のふちから2センチほどまで膨らんだら蓋をして、220度で16分、240度で16分ほど焼く。
- 8
焼き上がったら蓋を開け、胸の高さあたりから下に落とす(ショックを与えることで腰折れ防止になります)
- 9
型から取りだし、ケーキクーラーなどにのせて、あら熱をとってスライスする。
*お好みの厚さでどうぞ♪ - 10
手順1の塩と砂糖&イーストの位置は必ず守ってください。
そうすることで、膨らまない失敗は防げます☆
コツ・ポイント
HBによってはこの量を捏ねられない場合もあるのでよく確認してください。
オーブンの温度は機種によって違いますので、あくまで目安です。
低温発酵用レシピなのでドライイーストは少なめですが、時間をかければ十分発酵します。
似たレシピ
-
リッチな生クリーム角食*1斤 リッチな生クリーム角食*1斤
いろんなレシピを焼いてみてやっとたどりつきました。リッチな配合の食パンです(*^_^*) うちの1斤型の容積で計算したレシピです。覚書として…。 ナツみかんママ -
耳まで柔らか☆長方形角食パン 2斤! 耳まで柔らか☆長方形角食パン 2斤!
2斤用のレシピがあまり見当たらなくて、自分で試行錯誤考えました。材料は、やはりこだわればこだわる程美味しいですよね♪ ぐんにゃら -
-
-
-
-
-
-
私の食パン✿1.5斤用 覚書 私の食パン✿1.5斤用 覚書
浅草の馬嶋屋菓子道具店で買った食パン型1.5斤。型に合う粉量を試行錯誤…買ったパンみたいにできて、お気に入りの配合です。 yukanosuke -
-
その他のレシピ