塩味ベースの変わり麻婆豆腐

いっぷく!
いっぷく! @cook_40055925

中華の達人・菰田欣也さんが、塩味ベースの辛くないさっぱりした麻婆豆腐の作り方を教えてくださいました!
このレシピの生い立ち
「スーツァンレストラン陳」総料理長・菰田欣也さん考案のレシピです。
麻婆豆腐は豆板醤を使った辛いものが一般的ですが、塩味ベースでさっぱり美味しく頂くこともできるんです!おうちで余った漬物が大活躍の変わり麻婆豆腐、ぜひ作ってみてください♪

塩味ベースの変わり麻婆豆腐

中華の達人・菰田欣也さんが、塩味ベースの辛くないさっぱりした麻婆豆腐の作り方を教えてくださいました!
このレシピの生い立ち
「スーツァンレストラン陳」総料理長・菰田欣也さん考案のレシピです。
麻婆豆腐は豆板醤を使った辛いものが一般的ですが、塩味ベースでさっぱり美味しく頂くこともできるんです!おうちで余った漬物が大活躍の変わり麻婆豆腐、ぜひ作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐  400g
  2. 鶏ひき肉   100g
  3. 味つきザーサイ  30g
  4. 鶏がらスープ  250cc
  5. 酒  大1
  6. 砂糖  小2/3
  7. コショウ   ふたつまみ
  8. 塩  ふたつまみ
  9. 長ネギ(みじん) 1/2本
  10. 水溶き片栗粉  大4
  11. たくあん 30g
  12. しば漬け 30g
  13. 奈良漬 30g
  14. らっきょう 30g
  15. 万能ネギ(みじん) 6本
  16. 鶏ひき肉用
  17. 大1
  18. ひとつまみ
  19. コショウ 少々
  20. 豆腐茹でる用
  21. ひとつまみ
  22. お湯 800cc

作り方

  1. 1

    豆腐を1cm角に切る。

  2. 2

    お湯をはった器に塩を加え、豆腐を湯通す。

  3. 3

    中火のフライパンに鶏ひき肉を入れて、塊をヘラでつぶしながらひき肉から出てくる水分が透き通るまで炒める。

  4. 4

    鶏ひき肉に塩、コショウ、酒で下味をつけ、再び水分が透き通るまで炒める。

  5. 5

    細かく切ったザーサイ、鶏がらスープ、酒、砂糖、コショウ、塩を加え軽くかき混ぜる。

  6. 6

    湯通した豆腐を水切りして加え、長ネギを入れて、火を止める。

  7. 7

    水溶き片栗粉を加えて全体をよく混ぜたら再び中火にかけてとろみをつける。

  8. 8

    細かく切った漬物を加え、混ぜ合わせ盛りつけたら、万能ネギを散らして完成。

コツ・ポイント

★豆腐を一度湯通しすることで、水分が出にくくなり、他の調味料と合わせた時に、薄くなる心配がありません!
★お肉炒める際、油が濁ったままだと臭みが残る原因になるので、気をつけましょう。
★一度火を止めてから、水溶き片栗粉を加えましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっぷく!
いっぷく! @cook_40055925
に公開
TBSテレビ月曜~金曜あさ8時から放送中の『いっぷく!』は“今、一番気になること” “今、まさに起きていること”をより多く、深く、お届けするニュース情報番組です。毎週木曜に放送のコーナー『出張!極ウマ料理人』では、お悩みの奥様のお宅に一流料理人が突撃!誰もが思い当たる、料理のお悩みを次々と解決し、いつもの料理を「極ウマ」に変身させちゃいます!!
もっと読む

似たレシピ