蕎麦屋さんのカレー丼

ライクダイニングの土田に、たま子は、証人になって欲しいと依頼する。そのとき二人が食べていた蕎麦屋のおいしいカレー丼を再現
このレシピの生い立ち
ドラマに出てくるメニューをイメージして、レシピエールのHIROマンマさんが、家庭で再現できるようにアレンジしてご紹介しています
蕎麦屋さんのカレー丼
ライクダイニングの土田に、たま子は、証人になって欲しいと依頼する。そのとき二人が食べていた蕎麦屋のおいしいカレー丼を再現
このレシピの生い立ち
ドラマに出てくるメニューをイメージして、レシピエールのHIROマンマさんが、家庭で再現できるようにアレンジしてご紹介しています
作り方
- 1
使うだしは混合削り節を使用しています
うどんやそばつゆに使われる味の強いだし、さば節などが向きます
- 2
水に昆布を10分ほど浸けてから火にかけます
- 3
鍋ふちからふつふつと沸騰しそうになってきたら、削り節を加え弱火にします
- 4
アクをすくいとりながら、ごく弱火で
10分間煮出します※グラグラ煮立たせないこと
- 5
布巾やキッチンペーパーなどで濾します
- 6
出汁を鍋に戻し、みりん・醤油・塩・砂糖を加えて火にかけ煮立つ直前で火を止めます
- 7
小麦粉とカレー粉をよく混ぜあわせ、
⑥の出汁つゆから
お玉1杯分を入れてよく混ぜておく※ダマにならないように
- 8
鶏もも肉は縦半分に切ってから食べやすい大きさにそぎ切りにします
- 9
長ネギは斜めの細きりにします
ネギの青い部分も同様に切ります - 10
鍋にサラダオイル少々をひいて火にかけ、鶏肉と長ネギをさっと炒めます
- 11
出汁つゆを加えます
- 12
肉に火が通るまで煮ます
- 13
⑦を加えてよく混ぜながら煮ます
- 14
トロッとつやよく
煮上がったら完成 - 15
とろみ加減が少ないと思う場合は水溶き片栗粉を加え、好みの固さに仕上げます
- 16
お好みで福神漬けと生卵をぽとんっと落として召し上がれ♪
コツ・ポイント
出汁が決めてです!
混合削り節やさば節がオススメですが、手に入らない場合は花かつおでも良いです
花かつおの場合は2分程煮て濾します
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
30年前の元祖カレー丼。今とは味が違う。 30年前の元祖カレー丼。今とは味が違う。
最近のカレー丼は、昔のカレー丼と違う。今では、蕎麦屋もカレーライスを売る時代。カレー南蛮とも違うカレー丼の再現。思い出作り
-
-
-
直ぐできる*和風カレー丼*お蕎麦屋さん風 直ぐできる*和風カレー丼*お蕎麦屋さん風
じっくり煮込まなくても美味しくできる和風カレー丼です。麺つゆとカレー粉とかつおだしの簡単味付け!和です。 王様のおさんどん -
5分で簡単!元祖 お蕎麦屋さんのカレー丼 5分で簡単!元祖 お蕎麦屋さんのカレー丼
イチオシのカレー丼!お蕎麦屋さんの和風カレーをご飯の上にのせるだけ!カレー庵は鍋一つで簡単5分。かなり美味しく豚肉が秘訣 SurfBarbie
その他のレシピ