ランチに!かぶの葉も入れた定番パスタ

あおいさる
あおいさる @cook_40050815

定番のパスタにかぶの葉っぱも入れてみました。シャキシャキ感がいい感じです。栄養豊富な部分、捨てないで食べちゃいましょ!
このレシピの生い立ち
栄養価が高いのに、すてちゃうなんて、もったいない!!
我が家では青菜扱いです。
和な食べ方以外にないかな?と思いつきでパスタに入れちゃいました。

ランチに!かぶの葉も入れた定番パスタ

定番のパスタにかぶの葉っぱも入れてみました。シャキシャキ感がいい感じです。栄養豊富な部分、捨てないで食べちゃいましょ!
このレシピの生い立ち
栄養価が高いのに、すてちゃうなんて、もったいない!!
我が家では青菜扱いです。
和な食べ方以外にないかな?と思いつきでパスタに入れちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶの葉 1把分
  2. シーチキン缶 1個
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. にんにく 1かけ
  5. 鷹の爪 お好みで
  6. 塩麹 大さじ1
  7. ナツメ 少々
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. お好みのパスタ 300グラム

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切る。かぶの茎は繊維が強いので太い場合には短めにするか、量を減らした方が食べやすいです。

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩を入れて麺をゆで始める。

  3. 3

    2と同時ににんにくを炒め始め、香りがでたら…

  4. 4

    玉ねぎ、シーチキン…

  5. 5

    かぶの茎とはっぱ、鷹の爪をいれて炒め合わせておく。

  6. 6

    麺がゆで上がったらフライパンに移し、全体を手早く和える。お玉いっぱいくらい、茹で汁も入れ、塩麹、ナツメグで味を整える。

  7. 7

    麺のゆで汁やシーチキンにも塩分が入っているので、最後の塩麹は大さじ1としましたが、調節してください。

コツ・ポイント

かぶの茎が繊維が強いこともあるので、切り方を工夫すると食感も楽しみつついただけちゃいます♪
味付けは塩でも大丈夫ですが、塩麹をいれると深みが出てとてもおいしくいただけます。いろいろなお野菜でパスタ、してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおいさる
あおいさる @cook_40050815
に公開
近所ではじめた体験農園で収穫した野菜を中心に普段の食事を楽しんでいます。常備食材は豆乳、オートミール、ホットケーキミックスです。塩麹、みそは手作りしてます。
もっと読む

似たレシピ