☆ハム&コーンパン☆

なりもふぎ
なりもふぎ @cook_40063773

調理パンの王道?ハムとコーンのおかずパンです。子どもが休みのランチにいかがですか♪
2014/2/13つくれぽ100人♪

このレシピの生い立ち
いつもの調理パン生地を使って何かできないか、考えてたら、無難にハム&コーンかな?と思って…。

☆ハム&コーンパン☆

調理パンの王道?ハムとコーンのおかずパンです。子どもが休みのランチにいかがですか♪
2014/2/13つくれぽ100人♪

このレシピの生い立ち
いつもの調理パン生地を使って何かできないか、考えてたら、無難にハム&コーンかな?と思って…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 調理パン生地ID:17801487
  2. 強力粉 200g
  3. インスタンドライイースト 3g
  4. 3g
  5. 砂糖 20g
  6. 15g
  7. 110〜120ml
  8. バター 20g
  9. 具、トピング
  10. ハム 10枚
  11. コーン缶(ホール) 小さじ山盛り10杯
  12. マヨネーズ 適量
  13. セリ(乾燥) 少々
  14. 照り用の溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    パン生地を作ります。作り方はレシピID:17801487 を参照してください。HB使用の場合は1次発酵まで行います。

  2. 2

    10等分に分割(1つ35〜40g)して丸め、乾燥をふせぐためにビニールなどをかけてベンチタイム20〜30分。

  3. 3

    ハムロール成形をします。生地を伸ばしてハムを置き、手前からくるくる巻いて、巻き終わり生地をつまんでとじます。

  4. 4

    半分に折りたたんで、生地の”わ”の方を、はさみで2/3ぐらい切って広げます。

  5. 5

    こんな感じに、切り口を上にして天板に並べ、最終発酵。
    乾燥をふせぎながら、暖かいところで30分〜1時間

  6. 6

    照り用の溶き卵を塗って、ホールコーン、マヨネーズをトッピングして、190度に予熱したオーブンで12分〜15分焼きます。

  7. 7

    焼き上がったら、パセリをふってできあがりです。
    焼きたてをどうぞ♪

  8. 8

    1/25レシピ少し追記しました。照り用の溶き卵塗らなくても大丈夫ですが、塗った方が焼き色が綺麗に出ると思います。

  9. 9

    2013/3/18
    話題入り♪ありがとうございます!!

  10. 10

    イーストの量を4g→3gに変更しました。春〜秋は3gで十分だと思います。2013/3/19

  11. 11

    2013/6/7「コーンの代わりにタマゴで…」というつくれぽを沢山頂きました。私も真似…美味し(≧∇≦)

  12. 12

    我が家のタマゴサラダは、ゆで卵&マヨ&マスタード&塩コショウです。

    水の量修正しました。春夏は110、冬は120

  13. 13

    2014/2/13
    なんと!つくれぽ100人!
    まさか100人も作ってくださるなんて嬉しいです!ありがとうございます。

コツ・ポイント

ハムロール成形は、簡単なのにプロっぽく見える成形です(笑)巻き終わりの生地はしっかりとじて、とじ目を内側になるように半分に折ると、きれいな形になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なりもふぎ
なりもふぎ @cook_40063773
に公開
お菓子を作るのも食べるもの大好きです。幼児〜高校生 3人の母です。北海道在住なので、パンレシピの発酵時間少し長めかもしれないです。お住まいの地域や気温に合わせて調節してください。つくれぽの掲載が遅れます。コメントも簡単ですみません…
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ