一人飯*調味料2つ!大根葉と茸で和パスタ

雨吉(あめきち)
雨吉(あめきち) @cook_40064585

調味料めんつゆとみりんだけ!大根葉ときのこで和パスタ一人飯。麺茹で時間で作れちゃいます。覚書なので少しずつ改訂してく予定
このレシピの生い立ち
大根に葉がついてくるとよく作ってます。
パスタをゆでる時間プラスαの時間で作れちゃうのでお手軽です。
ちょっと甘めの味付け和風パスタ。ブラックペッパーをこれでもかっ!てくらいふりかけて食べるのが個人的には好き。

一人飯*調味料2つ!大根葉と茸で和パスタ

調味料めんつゆとみりんだけ!大根葉ときのこで和パスタ一人飯。麺茹で時間で作れちゃいます。覚書なので少しずつ改訂してく予定
このレシピの生い立ち
大根に葉がついてくるとよく作ってます。
パスタをゆでる時間プラスαの時間で作れちゃうのでお手軽です。
ちょっと甘めの味付け和風パスタ。ブラックペッパーをこれでもかっ!てくらいふりかけて食べるのが個人的には好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根の葉 大根1本についてくる葉7cmくらいの分
  2. 玉ねぎ 小1/2個
  3. しいたけ 2個
  4. エリンギ 中1本
  5. にんにく 小1片
  6. 鷹の爪(輪切り) 好みの量
  7. めんつゆ 工程参照
  8. みりん 工程参照
  9. ブラックペッパー 好みの量
  10. パスタ(スパゲティ 80g

作り方

  1. 1

    大根の葉:細かくきざむ
    玉ねぎ:薄いくし切り

  2. 2

    しいたけ:5mmスライス
    エリンギ:横半分に切ったのを5mmスライス
    にんにく:スライス

  3. 3

    鍋に水と塩を入れ、沸騰したらパスタをゆでます!
    私の使用したパスタは7-9分茹でだったので、茹で始めたらソース作り開始→

  4. 4

    フライパンに油(大さじ1くらい?)を入れ、ニンニクと鷹の爪を中火で
    ジュワジュワあげ炒めます。

  5. 5

    ニンニクの香りがたってきたところで中火のまま玉ねぎをジャーッと炒めます。
    玉ねぎが透き通ってきたらエリンギを投入!

  6. 6

    エリンギ全体に油がまわったと思うあたりでしいたけさんポイッと入れて炒めあわせます。

  7. 7

    よし、シイタケも火が通ってきたぞ!ってところでめんつゆをジャーッとまわしかけます。たくさんはいらないです。ひと回しくらい

  8. 8

    ちゃちゃちゃと混ぜて、みりんをちょろりとかけます。めんつゆがフライパン大きく一回りなら、みりんは中心をくるりってくらい

  9. 9

    そして大根葉をガバッとぶちこみ、強火で混ぜ合わせます。
    その頃パスタもゆであがるので…

  10. 10

    パスタを鍋からあげてフライパンへ!
    (私は湯切りを気にしません。トングでつかんで少量の茹で汁ごと移動させちゃいます)

  11. 11

    20-30秒くらいガチャガチャ混ぜ合わせ、最後にブラックペッパーを好きなだけかけたらできあがり!

  12. 12

    大根の葉じゃなくても、水菜や小松菜もありです!
    途中でツナ缶を入れてもおいすぃです!
    仕上げに温玉を投下するのがおすすめ

コツ・ポイント

私の使用しためんつゆは2倍濃縮です。
めんつゆ自体の味が濃いので、パスタは湯切りきっちりせず、茹で汁が少し入るくらいでちょうどいいと思います

パスタ一人前80gで計量してますが、もうちょい多めにゆでるなら調味料もちょい多めで調整して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雨吉(あめきち)
に公開
料理に興味津々です!!
もっと読む

似たレシピ