スペイン人直伝ミックスパエリア

スペイン人の旦那さんが彼のお父さんから教わったパエリアです。海老殻出汁&トマトは美味しいです。フライパンで作れます。
このレシピの生い立ち
スペインでも家庭によって作り方が様々で、このレシピの分量をネットで探すことは出来ず、1ヶ月に2~3回は作ってても毎回分量を忘れるので自分への覚書。
スペイン人直伝ミックスパエリア
スペイン人の旦那さんが彼のお父さんから教わったパエリアです。海老殻出汁&トマトは美味しいです。フライパンで作れます。
このレシピの生い立ち
スペインでも家庭によって作り方が様々で、このレシピの分量をネットで探すことは出来ず、1ヶ月に2~3回は作ってても毎回分量を忘れるので自分への覚書。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。鶏肉は皮・脂を取り除き一口大に切っておく。海老は殻を取り(捨てずにとっておく)背わたをとる。
- 2
パプリカ・モロッコインゲン・イカを入れる場合は、パプリカは細く切っておき、イカは輪切りに。モロッコインゲンは一口大に。
- 3
鍋に海老殻を入れて分量の水を入れて煮立て、サフランならサフランを入れて、塩も加えて煮立てる。その後、弱火に。
- 4
フライパンにオリーブオイルを少し入れて、鶏肉を強火で焼き色がつくまで炒めて、小皿にとっておく。火が全て通らなくてもOK
- 5
4で使ったフライパンにそのままオイルを更にたっぷり入れて玉ねぎを炒め、色が変わったらトマトを潰しながら加えて炒める。
- 6
5の写真のように、汁気が無くなってきたら4で分けた鶏肉を加えて、米を全体に万べんなく入れる。この後は、絶対かき混ぜては×
- 7
5に海老・イカ・パプリカ・モロッコインゲンを乗せて、素早くざるで濾しながら3の海老殻スープを満遍なくかける。
- 8
7の後は、全体に火が通り、焦げ付きを無くす為に、まめにフライパンをゆする。火はスープが無くなり米が見えて来る迄は中火。
- 9
スープが少なくなって米が見えてきたら弱火にし、時々フライパンをゆすりながら様子を見る。焦げ付きそうなら蓋をして火を止める
- 10
出来上がり!
少しくらいなら焦げ付いても美味しいです。ちょっと水分多めのレシピです。(彼は柔らかめが好きなので) - 11
11/28
塩を入れるタイミングを書き忘れましたので3.に加えました。(汗) - 12
豪華版(笑)海老の殻を取るのが惜しい良い海老の時はそのままでも大丈夫。工程3は殻無しで。途中で海老を裏返すと良いかも。
コツ・ポイント
私は26cmのフライパンで作ってます。
ポイントは海老の殻出汁。パエリア用の着色料Coloranteを使う場合はスペインのパプリカ(dulce)を少し加えると美味しいかも。今回はサフランの代わりに、パエリア用スパイスを使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*フライパンで簡単❤シーフードパエリア♪ *フライパンで簡単❤シーフードパエリア♪
スペインの世界的に人気のあるお料理パエリア❤ パエリアとはフライパンの意味。お焦げも少しあって美味しいです♪ ♡Alice♪ -
-
-
-
その他のレシピ