卵もバターもなし。手の平で作るタルト生地

油は大さじ3だけ。でもサックサクよ!
面倒なバターの練りも寝かしも、麺棒の成型もいりません。
焼くまでに10分かからず。
このレシピの生い立ち
卵なしのタルト型はいつもこの配合で焼いてます。
卵もバターもなし。手の平で作るタルト生地
油は大さじ3だけ。でもサックサクよ!
面倒なバターの練りも寝かしも、麺棒の成型もいりません。
焼くまでに10分かからず。
このレシピの生い立ち
卵なしのタルト型はいつもこの配合で焼いてます。
作り方
- 1
油と豆乳以外の材料をボウルに入れ、スプーンで混ぜる。
粉がなじんだら油を加え混ぜ、サラサラの状態なら豆乳を少しづつ足す。 - 2
豆乳が多すぎると生地が固くなるので、ポロポロしてきたら手でおさえるようにまとめる。
最初はボソボソでも段々まとまります。 - 3
ひとつにまとめたら平たくして、油をぬったタルト型にのせる。
あとは指の平を使って押さえつけながら型に合わせていきます。 - 4
膨らみ防止のためにフォークで生地にプツプツ穴を開けたら、180℃に予熱したオーブンで20分キツネ色になるまで焼く。
- 5
焼き上がったら、粗熱や取れるまで型のまま冷ましておく。
冷めたらお好みのフィリングをデコレーションしてください。
- 6
【卵・牛乳なし。5分で出来るカスタードクリーム レシピID: 17846721 】を流し入れ、いちごとホイップを飾る。
- 7
【生チョコタルト】
温めた生クリーム(またはココナッツミルク)1/2カップに、ビターチョコレート180gを加え溶かす。 - 8
8をタルト生地に流し、冷やし固めるだけ。
生クリームが余ったら、ホイップして添える。好みでナッツをデコレーションしても。 - 9
【キャラメルバナナタルト】
空焼きしたタルト生地にID:17846721 の「5分で出来る豆乳カスタード」を流し入れる。→ - 10
その上にカラメルソテーしたバナナ→ホイップクリーム→キャラメルソースの順で飾る。
※バナナはソテーせずに生でもOK。 - 11
栄養満点
【混ぜるだけのパンプキンパイ】
レシピID:18392079 参照を。
材料シンプルで、と~っても美味。 - 12
キルフェボン風。
【1時間で出来る。スイートポテトタルト】レシピID:17566220 参照を。 - 13
アーモンドミルクを作った後のしぼりかすで作るグルテンフリーの簡単アーモンドタルト。
レシピID:18852086 参照を。
コツ・ポイント
【手順2】粉はパンのようにこねたり練ったりしないで、ぎゅっと押さえるようにしてまとめてください。(こねるとグルテンが出てサクサクしなくなります。)
似たレシピ
-
卵・乳なし。ほんとに簡単フルーツコブラー 卵・乳なし。ほんとに簡単フルーツコブラー
卵・バターなしでこの美味しさ!1つの生地からしっとりケーキ、ジューシー果実、さくさくクッキー生地の3つが焼き上がるの! くみんちゅキッチン -
-
バター不使用☆米粉のフルーツタルト バター不使用☆米粉のフルーツタルト
タルト生地もカスタードクリームも米粉で作るレシピ。フルーツはナパージュでつやつやに♪2018/8/1レシピ改良しました。 karinroom -
小麦、乳、卵不使用■ヘルシータルト台 小麦、乳、卵不使用■ヘルシータルト台
2018/10/15話題入り感謝❀グルテンフリーで重宝するタルトです。ヘルシーで生地を寝かせる必要も無く簡単に出来ます✿ デラロサ -
卵乳不使用。甘くて香ばしい玉ねぎのサブレ 卵乳不使用。甘くて香ばしい玉ねぎのサブレ
バターも卵もいりません。玉ねぎを炒めて、粉を混ぜて焼くだけ。玉葱の甘く香ばしい香りが、おやつにもワインにも合います。 くみんちゅキッチン -
-
-
バター不使用☆ブルーベリータルト バター不使用☆ブルーベリータルト
定番のタルトですが、簡単に作れるようにアレンジしました。計量も生地を休ませる時に使うビニール袋でやると便利です。 マイロハスキッチン -
-
-
-
その他のレシピ