1時間かからず。絶品スイートポテトタルト

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

卵・乳製品なしタルト生地で。
キルフェボンの秋のタルトが食べたい!
それなら豆乳カスタードとお鍋でパパッと作ってみよう♪

このレシピの生い立ち
さつまいもとカスタードクリームの相性は抜群。
「キルフェボン」のさつまいもタルト食べたかったけど、買いに行けな〜い!
じゃあ、自分で作ってみよう!ってことで。

1時間かからず。絶品スイートポテトタルト

卵・乳製品なしタルト生地で。
キルフェボンの秋のタルトが食べたい!
それなら豆乳カスタードとお鍋でパパッと作ってみよう♪

このレシピの生い立ち
さつまいもとカスタードクリームの相性は抜群。
「キルフェボン」のさつまいもタルト食べたかったけど、買いに行けな〜い!
じゃあ、自分で作ってみよう!ってことで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1台分
  1. レシピID:17848469 の「・乳製品のいらないタルト生地 1台分
  2. レシピID:17846721 の「5分で豆乳カスタードクリーム 全量(分量からバナナを除く)
  3. 卵黄(あれば) L1個
  4. 【スイートポテトクリーム】
  5. 安納芋 大2個(小なら3個)
  6. バター 20g
  7. メープルシロップ(またはきび砂糖) 大さじ3〜好みで調整
  8. 豆乳 1/4カップ〜お芋が半分つかるまで
  9. (あれば)ホワイトチョコレート 30g
  10. 【トッピング】
  11. 生クリームレシピID:19342312 あっという間に泡立てる裏技参照。) 1パック

作り方

  1. 1

    さつまいもは薄いちょう切りにして、水にさらしておく。
    ホワイトチョコは手でパキパキ割る。
    オーブンは180℃に予熱。

  2. 2

    【全部1時間で作るには】
    まずタルト生地を作り、焼きます。
    焼き上がったら取り出して、型のまま冷ましておきます。

  3. 3

    生地を焼いている間にポテトクリームを作ります。
    小鍋に水を切った芋、メープルを入れ、豆乳を芋が半分ほど浸かるまで注ぐ。

  4. 4

    鍋を中火にかけ、さつまいもに火が通るまで煮る。
    おいもが柔らかくなったら、マッシャーでつぶしながら水気を飛ばしていく。

  5. 5

    さつまいもが完全に潰れてなめらかになったら火を止めて、バターとホワイトチョコレートを加えて溶かします。

  6. 6

    タルトを冷ましている間にID:17846721のカスタードを作りますが、材料のバナナは入れず、あれば卵黄1個を加えます。

  7. 7

    ※卵黄を入れるタイミングは、手順のバナナを入れる段階と同じ。
    コクのあるクリームになり、スイートポテトと相性がよいです。

  8. 8

    スイートポテトとカスタード、両方ともある程度粗熱が取れるまで冷まします。
    タルト生地は必ず冷めてから型を抜いてください。

  9. 9

    ポテトクリームをタルトの高さの半分ほど入れ、平らにならす。
    その上にカスタードをこんもりと広げ、冷蔵庫でしばらく冷やす。

  10. 10

    生クリームを泡立てる。
    「5秒で出来る生クリームの泡立て」
    レシピID:19342312 参照を。
    びっくりの裏技です!

  11. 11

    今回はドイツのこういうホイップを使いました。
    時間がたつとクリームがしぼんでくるので、冷やしてまた盛るを繰り返しました。

  12. 12

    ここまでで1時間かからないかな〜。完成っ!

    あとは冷蔵庫で冷やすだけ。
    冷えると中のフィリングもほどよく固まります。

  13. 13

    ※カスタードもポテトクリームも少し余るかもしれません。
    もし余ったら両方混ぜて食パンにはさみ、おやつサンドにすると絶品。

  14. 14

    【アレンジ】
    ポテトクリームを流したら、再びオーブンで10分ほど焼き色をつけて、本格的なスイートポテトにしても美味しい。

コツ・ポイント

■ポテトクリームの上に、カスタード。流す順番を間違えないでね。
どちらもたっぷり詰めて大丈夫!
カスタードが固まるので、山盛りにしてもダレません。
■熱いうちにホイップクリームをのせると溶けてしまうので、ある程度冷めてから盛りつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ