ママの直伝!!ボルシチ

なんぶそう @cook_40046165
ビーツの色がとても綺麗なボルシチです。野菜たっぷりの健康食!!おかわりは当たり前のおいしさです♪
このレシピの生い立ち
ハンガリー生まれ・オーストリア育ちの義母から教えてもらいました。
ママの直伝!!ボルシチ
ビーツの色がとても綺麗なボルシチです。野菜たっぷりの健康食!!おかわりは当たり前のおいしさです♪
このレシピの生い立ち
ハンガリー生まれ・オーストリア育ちの義母から教えてもらいました。
作り方
- 1
ビーフストックの材料を全て鍋にいれ、沸騰させたら中火に戻す。そのまま肉が柔らかくなるまで煮る。その後肉は取り出す。
- 2
トマトは湯むきし、ジャガイモ、セロリ、キャベツは千切り。たまねぎはみじん切り。にんじんは小さめの乱切りにしておく。
- 3
ビーツ別な鍋で火が通るまでゆでる(皮のまま)。茹で上がったら皮はスルっと剥けます。缶詰のビーツナら必要なしです。
- 4
1にジャガイモ・人参・玉葱・セロリを加え、沸騰したら中火にして蓋をして4~50分煮込む。1で取出した肉も一口大にして投入
- 5
4の野菜に火が通ったらキャベツとトマトを加え、更に10~15分煮込む。
- 6
ビーツを千切りにして5に加える。ビーツを入れたら火は止めること!!そしてそのまま10分くらいおく。
- 7
サービングしたらサワークリームをのせて出来上がり♪
コツ・ポイント
ママ曰く、ボルシチはビーツの色が勝負!!だそうなので、色が抜けないようにビーツを入れたら火は必ず止めてください☆綺麗なビーツの色を楽しんで食べましょう。
ビーフストックで使ったすね肉の骨の部分はスープにずっと入れっぱなしでOKです。
似たレシピ
-
ビーツ入り ロシア料理のボルシチ(^^♪ ビーツ入り ロシア料理のボルシチ(^^♪
ビーツの真紅が綺麗なロシアのスープボルシチ。ロシア版おふくろの味です。ビーツは生でも缶詰でも大丈夫。 パティシエJunko -
-
-
-
無水鍋でボルシチ♡生ビーツを使って 無水鍋でボルシチ♡生ビーツを使って
初夏、生ビーツが手に入ると必ず作ります。あっさりしていてビーツ含めて野菜がたくさん取れる健康食です。ダシダで旨み↑です。 ホットマロンラテ -
世界三大スープ!!!ボルシチ 世界三大スープ!!!ボルシチ
世界三大スープ、ウクライナ料理のボルシチ♪ビーツで色づけられた独特の赤みと、野菜の旨味が溶け込んだスープは 絶品です。 kusamamama -
本場ウクライナの味! 最高のボルシチ 本場ウクライナの味! 最高のボルシチ
真冬の寒い夜に、体も心も温めてくれるボルシチ。ウクライナ出身のベロニカママから習った本場の味です。クリスマスの夜にも。 Little Darling -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17867185