簡単☆冷凍パイシートで作るキッシュ

ふぐっぴー
ふぐっぴー @cook_40102247

冷蔵庫にあるお野菜なんでも使えます♪冷凍パイシートを使うからとっても簡単☆パーティーにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
母が毎年ホームパーティーで作ってくれるわが家では特別な日のメニューです。
とっても簡単なのに、これ1品あるだけでパーティー感が出るし、持ち寄りパーティーでも喜ばれます♪

簡単☆冷凍パイシートで作るキッシュ

冷蔵庫にあるお野菜なんでも使えます♪冷凍パイシートを使うからとっても簡単☆パーティーにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
母が毎年ホームパーティーで作ってくれるわが家では特別な日のメニューです。
とっても簡単なのに、これ1品あるだけでパーティー感が出るし、持ち寄りパーティーでも喜ばれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm丸型1台分
  1. たまねぎ 1/2個
  2. ピーマン 2個
  3. しめじ 1/2パック
  4. ベーコン 3枚
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. 冷凍パイシート 2枚
  8. バター 適量
  9. 生クリーム 150cc
  10. 牛乳 100cc
  11. 2個
  12. 小麦粉(薄力粉) 25g
  13. 粉チーズ 10g

作り方

  1. 1

    <下準備>
    1.冷凍パイシートを常温に戻しておく
    2.型にバターを薄く塗っておく(バターを塗らないと外しにくくなります)

  2. 2

    3.オーブンを200℃に予熱しておく

  3. 3

    <作り方>
    1.たまねぎ、ピーマン、ベーコンは5mmほどの薄切りにし、しめじはじくを落として油で炒め、塩胡椒で味を整える

  4. 4

    2.解凍したパイシートをバターを塗った型に敷く。その際型からははみ出さないよう周りは落とす

  5. 5

    3.生クリーム、牛乳を混ぜ合わせた所に、よくほぐした卵を加えよく混ぜる。さらに小麦粉、粉チーズも加え塩胡椒で味を整える

  6. 6

    4.2のパイシートを敷いた型に1で炒めた野菜を敷き詰める。型が野菜で埋まるくらいたっぷりでOK

  7. 7

    5.4に3で作った生地を9分目くらいまで流し込む(なみなみ入れると膨らみすぎてしまうので注意)

  8. 8

    6.5の上から粉チーズを全体にふりかけ、200℃のオーブンで30分焼く。30分より前でも焼き色がついていたらOK

コツ・ポイント

・具はここに書いたもの以外にも、マッシュルーム、インゲン、ハム、ほうれん草などなど、冷蔵庫にあるものならなんでも使えます♪
・野菜炒めにしっかりと味をつけるのがポイントです♪そのまま野菜炒めとして食べれるくらいに味をつけておいてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぐっぴー
ふぐっぴー @cook_40102247
に公開
大阪に住むOLです☆将来の夢はカフェを開くこと!料理の腕を上げたいです。
もっと読む

似たレシピ