鹿児島のお盆、呉汁(^^♪

さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445

鹿児島でお盆に食べられている、呉汁です。夏野菜たっぷりで作ります。
このレシピの生い立ち
お盆に、子供の頃から食べていました。

鹿児島のお盆、呉汁(^^♪

鹿児島でお盆に食べられている、呉汁です。夏野菜たっぷりで作ります。
このレシピの生い立ち
お盆に、子供の頃から食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5杯分
  1. 大豆 半カップ
  2. にんじん 1/4本
  3. ごぼう 1/2本
  4. 芋がら 1/2本
  5. かぼちゃ 1/8個
  6. なす 1/3本
  7. 冬瓜 適量
  8. 里芋 2個
  9. 椎茸 3枚
  10. こんにゃく 1/4枚
  11. 油揚げ 稲荷揚げ1枚
  12. 800cc
  13. 顆粒だし 適量
  14. 味噌 50g

作り方

  1. 1

    茹でた大豆をフードプロセッサーで細かくします。包丁で刻んでもいいです。

  2. 2

    なす、にんじん、冬瓜、ごぼう、かぼちゃ、芋がら、椎茸、里芋など野菜を1㌢角ぐらいに切ります。

  3. 3

    下処理した、油揚げ、こんにゃくも同じぐらいの大きさに切ります。

  4. 4

    鍋に水と野菜、こんにゃく、油揚げをいれて、野菜が煮えるまで火にかけます。

  5. 5

    顆粒だし、みそを加えて出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜は、冷蔵庫の中にある野菜でOK。全て入れなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445
に公開
食べ盛りの男女の双子の母です(*^^*)野菜嫌いの息子と、味にうるさい娘の「美味しい!」が聞きたくて日々奮闘中!ちなみに、主人は文句もなく何でも食べてくれます。家族が、笑顔で集まる食卓になるよう、毎日頑張ってる猫好き母ちゃんです。野菜を美味しくたっぷりを目指してます。☆カッピー・サブスクライバーNo.28
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ