豚なんこつ風。砂肝入り大葉の豚つくね

かのん..pj. @cook_40022560
豚軟骨のようなつくねを、砂肝で再現しました。 大葉がおいしさの決め手!
ジューシーでコリコリの食感にハマリます♪
このレシピの生い立ち
豚軟骨のつくねが大好きで。 砂肝で似せてみました♪
※ 2009.11 分量を若干変更しました。
豚なんこつ風。砂肝入り大葉の豚つくね
豚軟骨のようなつくねを、砂肝で再現しました。 大葉がおいしさの決め手!
ジューシーでコリコリの食感にハマリます♪
このレシピの生い立ち
豚軟骨のつくねが大好きで。 砂肝で似せてみました♪
※ 2009.11 分量を若干変更しました。
作り方
- 1
材料すべてをボールに入れ、混ぜ合わせます。
- 2
フライパンに油をひき、①を小さめに形成して、中火で焼きます。
- 3
裏返して軽く焼き色がついたら、酒少々(分量外)を加えフタをして、弱めの火で1~2分蒸し焼きにします。
- 4
両面こんがりと焼けたら完成です。
熱々のところを頂きましょう♪
コツ・ポイント
砂肝が大きすぎると まとまりにくいので、5㎜角くらいがおすすめ。
白ねぎは玉ねぎ(中1/2個)でも代用できます。 この場合、少々甘めの仕上がりに。
ブラックペッパーは多めの方がスパイシーでお勧めです。 お好みでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆腐と軟骨でかさ増し!ヘルシー大葉つくね 豆腐と軟骨でかさ増し!ヘルシー大葉つくね
鶏挽肉に豆腐を合わせたフワフワつくねに、軟骨のコリコリ食感が良いアクセントに♪お肉少量でも美味しいカロリーオフレシピ! あさくり -
-
♪砂肝入り塩つくねとレンコン照りつくね♪ ♪砂肝入り塩つくねとレンコン照りつくね♪
コリコリ砂肝入りの塩つくねとレンキン入りのしゃしゃきの食感の照り焼きつくね。つくねダネのベースは同じだから簡単! pekohime -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17890128