ロースト菊芋ポタージュ

フェリース♪
フェリース♪ @cook_40062305

菊芋もポタージュにするのはとてもおいしい!スープにする前にオーブンで焼くと味が深く、甘くなって。。。たまらない!
このレシピの生い立ち
ポタージュはよくジャガイモやニンジンで作るけど、菊芋をもらって、菊芋で作ってみたらとても美味しかった!

ロースト菊芋ポタージュ

菊芋もポタージュにするのはとてもおいしい!スープにする前にオーブンで焼くと味が深く、甘くなって。。。たまらない!
このレシピの生い立ち
ポタージュはよくジャガイモやニンジンで作るけど、菊芋をもらって、菊芋で作ってみたらとても美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菊芋のオーブン焼き
  2. 菊芋 400gぐらい
  3. 塩コショウ 少々
  4. ローズマリー(オプションで) 少々
  5. スープ
  6. バターまたはオリーブオイル 約大さじ1
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ニンニク(なくてOK) 1片
  9. 出汁 250〜300ml
  10. 牛乳 250ml
  11. ネギやパセリ(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    菊芋を400gぐらい使います。皮もおいしいので、私は皮付きで使う(たわしなどでよーく洗ってね!)。苦手な人はむいてもOK

  2. 2

    オーブンは200度に予熱。菊芋を乱切りにし、塩胡椒とローズマリーまたは他の好きなハーブ降って、オリーブオイルと絡まる。

  3. 3

    菊芋を耐熱皿やホーローのバットに入れて、少し焼き色がつくまでオーブンで30分ぐらい焼く。

  4. 4

    菊芋がオーブンに入ってるあいだ、スープの準備しよう!玉ねぎとニンニクを薄切りにする。鍋に入れてバターで炒める。

  5. 5

    菊芋が焼け終わったら、鍋に入れて、出汁を注ぐ。沸騰したら、弱火にして蓋をする。20〜30分煮る。

  6. 6

    20ー30分煮たら、牛乳を入れ、さらに5分ぐらい弱火で煮る。(ミキサーない人は牛乳入れる前に菊芋をフォークか擂鉢で潰す)

  7. 7

    ミキサーをかける。どろっとしすぎたら、もうちょっと出汁か牛乳を入れる。塩コショウで味を調整する。

  8. 8

    お皿に分けて、万能ネギやチャイブ、パセリなどを少しかけていただきます!

コツ・ポイント

ミキサーでポタージュ状にするけど、ミキサーなかったら、牛乳入れる前に菊芋をフォークか擂り鉢で潰すのもいけるでしょう。

菊芋を皮のままで使うと、少しつぶつぶ残る。綺麗な白いポタージュがよかったら、皮むいてもOK(大変そうだけど、笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フェリース♪
フェリース♪ @cook_40062305
に公開
ドイツとアメリカのハーフです。料理大好きです!得意な料理は、ドイツ料理やパン、スープと野菜料理などかな?日本に来てから和食も色々挑戦し始めて、郷土料理が特に楽しい。英語でもレシピをたくさんアップしてます。https://cookpad.wasmer.app/uk/users/2432162
もっと読む

似たレシピ