本場☆四川の坦々麺
香醋の酸味と花椒の刺激が病みつきになります♪
このレシピの生い立ち
本場の坦々麺の味を再現してみました。日本の坦々麺とはちょっと違います!
作り方
- 1
丼ぶり鉢に調味料をすべて入れ、熱湯でのばしておく。(火にかけなくてOK)
- 2
麺を茹で、丼ぶり鉢へ。お好きなトッピングでどうぞ!
コツ・ポイント
より本格的に作る場合、香醋と花椒は中華街で手に入ります。
(日本の山椒と花椒は全く別物)
お鍋のだしに使っても美味しいですよ!
トッピングはお好みで!本場の坦々麺はピーナッツがたっぷり入ってました。
似たレシピ
-
-
-
-
糸こんにゃく(しらたき)で担々麺 糸こんにゃく(しらたき)で担々麺
あつあつ、こってりが美味しい担々麺ですが、気になるのがカロリー。そこで中華麺をこんにゃく麺にかえ、カロリーを抑えました。 トレテスのこんにゃく -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17895668