本場☆四川の坦々麺

Noraa
Noraa @ponzuu

香醋の酸味と花椒の刺激が病みつきになります♪
このレシピの生い立ち
本場の坦々麺の味を再現してみました。日本の坦々麺とはちょっと違います!

本場☆四川の坦々麺

香醋の酸味と花椒の刺激が病みつきになります♪
このレシピの生い立ち
本場の坦々麺の味を再現してみました。日本の坦々麺とはちょっと違います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お好きな麺で!
  2. 【調味料】
  3. 濃口醤油 大さじ1
  4. 香醋(黒酢) 大さじ半
  5. ごまペースト 大さじ1
  6. 花椒(山椒) 好きなだけ
  7. ラー油 好きなだけ
  8. ウェイパー 小さじ半
  9. 熱湯 250cc
  10. 【トッピング】
  11. ピーナッツ 細かく砕く
  12. もやし 茹でてごま油で和える
  13. ザーサイ みじん切り
  14. 干し海老 油でカリカリに炒めて砕く
  15. 小口切り

作り方

  1. 1

    丼ぶり鉢に調味料をすべて入れ、熱湯でのばしておく。(火にかけなくてOK)

  2. 2

    麺を茹で、丼ぶり鉢へ。お好きなトッピングでどうぞ!

コツ・ポイント

より本格的に作る場合、香醋と花椒は中華街で手に入ります。
(日本の山椒と花椒は全く別物)
お鍋のだしに使っても美味しいですよ!
トッピングはお好みで!本場の坦々麺はピーナッツがたっぷり入ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Noraa
に公開
コテコテ関西出身。2010年秋に娘が生まれました。保育園で6年間栄養士をしてました。子供が喜ぶ保育園レシピ掲載中!『保育園』で検索してね♡→ܫ←♡・・お詫び・・つくれぽの掲載が遅れています。。必ず掲載していきますので気長に待ってもらえると嬉しいです。 ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ