すりおろし野菜☆茄子と海老のカレー

青空の月さま @cook_40034014
海老の殻を白ワインで蒸し煮してダシをとりました。玉ネギと人参をすりおろしてたっぷり入れました♡
このレシピの生い立ち
すりおろし野菜をたっぷり入れてみたらどうなるのかな〜っと思って``*
すりおろし野菜☆茄子と海老のカレー
海老の殻を白ワインで蒸し煮してダシをとりました。玉ネギと人参をすりおろしてたっぷり入れました♡
このレシピの生い立ち
すりおろし野菜をたっぷり入れてみたらどうなるのかな〜っと思って``*
作り方
- 1
海老の背わたと殻を取る。
剥いた海老には軽く酒をふる。
フライパンで海老と1センチの輪切りにした茄子を焼いて塩、胡椒。 - 2
1を取り出したフライパンで、マーガリンでマッシュルームを炒める。
- 3
海老の殻を鍋に入れ、少量のサラダ油で炒める。
白ワインを加えてフタをして1分位。
水を入れ、沸騰後中火で約3分。 - 4
殻を取り出す。
ニンニク、コンソメ、塩、すりおろした玉ネギと人参、2のマッシュルームを加え、10分煮る。アクは取ってね。 - 5
火を止めて、S&Bカレーハーフとろけるカレーを加える。
とろみが出るまで煮て出来上がり。
焦げやすいので注意!! - 6
お皿にカレーを盛りつけて、1の茄子と海老ものせて出来上がり♡
コツ・ポイント
海老は、有頭海老の方がダシが出て良いと思うのですが、うちに無かったので、頭の無い海老を使いました。
海老と茄子を炒める時、塩はクレイジーソルトを使ってます。
↑の写真のご飯は、ラップで丸くして5個お花の形に並べてみました♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17897037