さっぱりデス(^⊆^)青じそいり豆腐@

モグモグさん
モグモグさん @cook_40081057

青じそがいい味、そしていい香り出してますっ!!
いつものいり豆腐に飽きてきた方…ぜひ一度お試しあれれー( ロ_ロ*)ゞ
このレシピの生い立ち
豆腐を使った料理が好きで、いつものいり豆腐にもう少しアクセントが欲しくて青じそを投入してみました☆

さっぱりデス(^⊆^)青じそいり豆腐@

青じそがいい味、そしていい香り出してますっ!!
いつものいり豆腐に飽きてきた方…ぜひ一度お試しあれれー( ロ_ロ*)ゞ
このレシピの生い立ち
豆腐を使った料理が好きで、いつものいり豆腐にもう少しアクセントが欲しくて青じそを投入してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ちくわ 2本
  3. にんじん 1/3本
  4. しいたけ 4個
  5. 青じそ 10~20枚(お好みで)
  6. 料理酒 小さじ1.5
  7. <調味料>
  8. みりん 大さじ1.5
  9. 砂糖 小さじ1.5
  10. 醤油orポン酢 小さじ1.5
  11. かつおぶし お好みで

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はさっと茹でるかレンジで加熱し水切りします。ちくわは縦に半分に切ってから薄切りします。青じそは細いせん切りです。

  2. 2

    にんじんは2㎝くらいの短冊切りにします。しいたけは軸を落とし、半分に切ってから薄切りにします。調味料を合わせておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を適量入れ、ちくわ、にんじん、しいたけを中火で炒めます。少し火が通ったら豆腐も入れて炒めます。

  4. 4

    フライパンの中の水分がなくなってきたら、料理酒を鍋肌からまわしかけます。さっくり混ぜたら調味料も入れます。

  5. 5

    水分がなくなるまでは比較的強めの火で炒めます。最後にせん切りした青じそを入れて軽く混ぜ、かつおぶしをトッピングします。

コツ・ポイント

お醤油の代わりにポン酢でもいいです★ポン酢にすると更にさっぱり感UPです★お醤油はやっぱり落ち着く味に仕上がります 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モグモグさん
モグモグさん @cook_40081057
に公開
食材が好きです。いろんなスーパーに行っては、野菜、果物、調味料を見てテンション上がってます。笑COOKPADのおかげでだんなサンとむすこチャンは喜んでちゃぶ台囲んでくれます。ありがとうでーす★☆★
もっと読む

似たレシピ