そのまま煮るより香ばしい!焼き鯖の味噌煮

しいねこ @cook_40038554
生サバから味噌煮を作ると生臭さが。でも焼きサバを使うと生臭さが消え香ばしい味噌煮が完成。母の郷里の伝統家庭料理です。家で焼くのが面倒ならお惣菜の焼きサバからでも作れます。
このレシピの生い立ち
母の郷里に伝わるレシピです。生サバの方が食感はしっとりしていますが、焼きサバを使うとまた一味違って香ばしく美味しいです。独特のサバの生臭さが消えるので、魚嫌いのお子さんには良いかもしれません。
そのまま煮るより香ばしい!焼き鯖の味噌煮
生サバから味噌煮を作ると生臭さが。でも焼きサバを使うと生臭さが消え香ばしい味噌煮が完成。母の郷里の伝統家庭料理です。家で焼くのが面倒ならお惣菜の焼きサバからでも作れます。
このレシピの生い立ち
母の郷里に伝わるレシピです。生サバの方が食感はしっとりしていますが、焼きサバを使うとまた一味違って香ばしく美味しいです。独特のサバの生臭さが消えるので、魚嫌いのお子さんには良いかもしれません。
作り方
- 1
生のサバをグリルで焼く。焼くのが面倒なら、お惣菜の焼いてあるサバを使ってもOK。●の調味料を混ぜておく。
- 2
鍋にサバをいれ、水としょうが、●の調味料を3/4を加え、煮汁が半分くらいになるまで中火で落し蓋をしながら煮る。
- 3
煮汁が少なくなってきたら残りの●の調味料1/4をさらに加えて3分程煮る。味噌の風味が逃げないようにこうやって後から残りの調味料を足すんです。
- 4
最後にしょうゆを加えて味を調え(辛かったらみりんを加えて少し煮る)出来上がり。
- 5
ちなみに母の郷里(山陰地方)ではこんな感じで焼きサバが売っています。そのまま食べても美味しいです。
コツ・ポイント
焼きサバなのですでに火が通っていますから、そんなに煮込まなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮 鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮
ご飯の調味料は味噌煮とほぼ同じなので同時進行でパパッと2品ができます。味噌煮は蒸し煮風で薄味、だからご飯の味はやや濃い目まぁ坊mamaと姫
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903512