これがホントの常備(白)菜☆

☆素敵女子☆ @cook_40102658
常に売り切れては補充しておかないとさみしい我が家の影の食卓の支配者です(笑)シャキシャキ感がとまらない~♪
このレシピの生い立ち
いつものあれないの?と朝・昼・晩問わず言われる我が家の簡単浅漬けです。最初は調味料も大体で作っていましたが数十回と作るうちにレシピとして定まったので公開します♪みなさんの白菜消費レシピから白菜買占めレシピになりますように☆☆☆
これがホントの常備(白)菜☆
常に売り切れては補充しておかないとさみしい我が家の影の食卓の支配者です(笑)シャキシャキ感がとまらない~♪
このレシピの生い立ち
いつものあれないの?と朝・昼・晩問わず言われる我が家の簡単浅漬けです。最初は調味料も大体で作っていましたが数十回と作るうちにレシピとして定まったので公開します♪みなさんの白菜消費レシピから白菜買占めレシピになりますように☆☆☆
作り方
- 1
白菜をざく切りにする。
- 2
☆マークを全て1に加えてざっくり合える。(なるべく大きなボウルの方が混ぜやすいです)
- 3
漬物漬け専用の容器に入れて半日ほど漬ける。(ない場合は重しをしておく)
- 4
水分が出たら別の入れ物に移し変えて冷蔵庫で保管する。※その際でた水分は捨てること!(シャキシャキがなくなります)
コツ・ポイント
簡単すぎてありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単 常備菜✨はやとうりの柚子塩昆布漬け 簡単 常備菜✨はやとうりの柚子塩昆布漬け
シャキシャキ食感と柚子の香りさわやかな、今が旬、はやとうりの漬物です♪ 材料が少なく、お手軽に作れます。 Kaoママ☆ -
-
おつまみにも炒め物にも!ゆず塩昆布白菜 おつまみにも炒め物にも!ゆず塩昆布白菜
冬の定番野菜、白菜。塩昆布で漬けておくと日持ちしますし、おつまみにも炒め物にも重宝します。混ぜて冷蔵庫で寝かすだけ。 ボッチーニ。 -
-
★☆白菜と塩昆布、粉チーズのサラダ☆★ ★☆白菜と塩昆布、粉チーズのサラダ☆★
とまらない美味しさ!白菜のシャキシャキ感と塩昆布の旨味♡ニンニクの香ばしさもあり、粉チーズで洋風な仕上がりになってます✨ みさこママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915222