簡単早い!さんま缶で大根と小松菜の煮物

えいちゃんです @cook_40054679
ごはんが進みます!さんまのだしが絡むので、お好みの野菜を入れてアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
さんま缶、そのまま食べてもおいしいけど、ボリュームアップしておかずにしたい。
簡単早い!さんま缶で大根と小松菜の煮物
ごはんが進みます!さんまのだしが絡むので、お好みの野菜を入れてアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
さんま缶、そのまま食べてもおいしいけど、ボリュームアップしておかずにしたい。
作り方
- 1
大根は1㎝位のいちょう切りにし、10分〜下ゆでしておく。小松菜は食べやすいようにざく切り。
- 2
鍋に水と★の調味料を入れて煮立たせ、下ゆでした大根とさんま缶を適度にほぐしながら缶汁ごとを入れる。
- 3
たまに揺すりながら、煮汁が少なくなってきたら、小松菜を投入!
- 4
小松菜がしんなりするまで煮からめて完成。
- 5
コツ・ポイント
ひと手間だけど、大根の下ゆでで味がしみます。(レンジでチンでもOK)生姜の千切りを添えても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17924346