~クレームブリュレ~

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

こちらは基本のクレームブリュレ。。
一日冷やすとカラメルソース風に (*◡‿◡✿)
子供はこちらが大好き ♥ ♥
このレシピの生い立ち
チーズクレームブリュレがとっても美味しかったので基本のクレームブリュレで作ってみました。

~クレームブリュレ~

こちらは基本のクレームブリュレ。。
一日冷やすとカラメルソース風に (*◡‿◡✿)
子供はこちらが大好き ♥ ♥
このレシピの生い立ち
チーズクレームブリュレがとっても美味しかったので基本のクレームブリュレで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cmココット5個分
  1. 卵黄 M4個(L3個)
  2. 牛乳 150cc
  3. 生クリーム 150cc
  4. グラニュー糖 50g
  5. ニラビーンズ 1/2本
  6. リゼ用グラニュー糖 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、軽く混ぜ合わせておく。(ある程度グラニュー糖が溶ければOK)

  2. 2

    鍋に牛乳、生クリーム、バニラビーンズ(種もさやも入れて)熱い位まで温める。オーブン150℃に温める。

  3. 3

    ①に②のミルクを少しずつ加えながら(さやは取り除く)むらのないように混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③をこし器でこします。※こし器は目の細かい茶漉しを使用した方が良いです。

  5. 5

    生地を均等に入れ深めの容器に入れてココットの1/3の高さまでお湯(水)を注ぎオーブン150℃下段で約30分焼く。

  6. 6

    振動を与えると表面がぷるぷる震える程度。竹串を刺して柔らかい生地が多少付いてきても冷やすと丁度良い感じになります。

  7. 7

    すぐにオーブンから取り出して生地が少し冷めるのを待ちます。その後、冷蔵庫で1時間位冷やします。

  8. 8

    表面にグラニュー糖をかけ(生地が見えない位)バーナーで焼き色が付くまで焼く。再び冷蔵庫で冷やして下さい。

  9. 9

    出来上がり。。

  10. 10

    ヨーグルトって感じの食感です。お口の中で溶けますよ♥

  11. 11

    SSココットなら9個分出来ます。焼き時間は25分(我が家は温度が低めです)

コツ・ポイント

グラニュー糖はお好みで増減して下さい。
容器の大きさで蒸す時間が異なります・・小さめのココットなら25分位で
良いと思います。柔らかめに仕上げるのがポイント。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ