シナモンロール♪(かもめ食堂アレンジ)

uronn
uronn @uronn

映画パンフのレシピを作りやすくアレンジしました♪
【おかげさまで2009・4・12話題入りしました。ありがとう!】
このレシピの生い立ち
映画鑑賞会に配るので、パンフ通りのシナモンロールを焼いて欲しいと頼まれましたが、そのままではどうしても生地に納得がいかない…(^_^;)  それで色々試して、イメージを残しつつ、この配合に落ち着きました。

シナモンロール♪(かもめ食堂アレンジ)

映画パンフのレシピを作りやすくアレンジしました♪
【おかげさまで2009・4・12話題入りしました。ありがとう!】
このレシピの生い立ち
映画鑑賞会に配るので、パンフ通りのシナモンロールを焼いて欲しいと頼まれましたが、そのままではどうしても生地に納得がいかない…(^_^;)  それで色々試して、イメージを残しつつ、この配合に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10コ
  1. 強力粉 300g
  2. ○砂糖 40g
  3. ○塩 3g
  4. スキムミルク 9g
  5. ○カルダモン(粉末 小さじ1/4
  6. イースト 6g
  7. ぬるま湯イースト膨潤用) 30g
  8. ○仕込み水
  9.     125g
  10.     40g
  11. 無塩バター 45g
  12. 【フィリング】
  13.  シナモン 8g
  14.  グラニュー糖 20g
  15.  バター(柔らかくしておく) 15g
  16. 【トッピング】
  17.  ワッフルシュガー 適宜

作り方

  1. 1

    イーストを温水に振り入れて起こしておきます。

  2. 2

    無塩バター以外の生地材料○を良くこねます。なめらかになったらバターを加えて、さらに良くこね、パン生地を作ります。

  3. 3

    暖かい場所(ぬるま湯で湯煎などして)で50分~、2倍の大きさになるまで1次発酵させます。

  4. 4

    2分割して丸め、キャンパス地に挟んで濡れ布巾をかけ、ベンチタイムを20分。

  5. 5

    おのおの20×25㎝の長方形に伸ばします。

  6. 6

    全面に溶かしバターを塗り、シナモンとグラニュー糖を合わせた物を上の方を残して、まんべんなくふりかけます。

  7. 7

    下からくるくると巻いて、巻き終わりはしっかり閉じておきます。

  8. 8

    とじ目を下にして、台形になるように5つに切り分けます。両端は落とします。

  9. 9

    短い方の辺を上に向けたら、粉をつけた菜箸などで、押します。

  10. 10

    天板に乗せて仕上げ発酵20分。

  11. 11

    ふっくらふくらんだら、溶き卵(分量外)をハケで塗り、ワッフルシュガーを飾ります。

  12. 12

    180℃のオーブンで12分ほど焼けばできあがり♪

コツ・ポイント

お砂糖の多い配合で牛乳を使うと、どうしても生地が重くなりがち。代わりにスキムミルクを使って軽めに仕上げました。  サイドの切り落とし分、もったいないからアルミカップなどに入れて焼いてくださいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uronn
uronn @uronn
に公開
新しいブログ note → https://note.com/uronnazemameInstagram → @azemame https://www.instagram.com/azemame/今までのcookpadの日記&ブログ → https://uronn.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ